![IMG_7447[1].jpg](http://www.selecteye.co.jp/blog/karugamo/IMG_7447%5B1%5D.jpg)
私の後輩です(*^。^*)
言いたいことが、なかなか言葉にできない私。
「だったら文字にして伝えて」
気持ちを、ノートに書いたり。
「バッチ」をブレンドしてもらったり。
![]() |
![]() |
![]()
2015年03月31日濃密。
みなさん、こんにちは。
火曜日のあいつ、穂波です。
![]() (え?↑(笑))
今どこのブログを読んでも「フレッシュ」「フレッシュ」!!
そうなのです。
セレクトアイに、新入社員が入ってきました。
私の後輩です(*^。^*)
もう、私がセレクトアイに入社してから1年。
1年。。。長いようで短かった。。。
1年経ってみると、短かった。。。でも、振り返ってみると、、、
濃かった、、、って思います。
(え?↑(笑))
右も左もわからないそんな状態で、スタートした私。
セノバ セレクトアイ バイ
Denbill マーガレットハウエル
そして、今本店wasabi
と、同期の中では1番異動をした私。
戸惑うこと、悩むこと、たくさんありましたが
その度に社長、先輩方に導いて頂きました。
言いたいことが、なかなか言葉にできない私。
「だったら文字にして伝えて」
気持ちを、ノートに書いたり。
「バッチ」をブレンドしてもらったり。
私が嬉しいことは、一緒に喜んでくれて、共感してくれて、、、
今、すごい楽しく仕事が出来ています。
若いメンバーを迎え入れての、新しいスタート!
先輩として、恥ずかしくないように
気合いを入れてお店に立っていこうと思います!
ホナミチ
2015年03月30日フレッシュマン!!カルガモblogをご覧の皆さん
フレッシュ!フレッシュ!フレーーーシュ‼︎
昨日chauruにきてくださったKさんの娘さんも就活生でした(^_^)
気になったこと私たちに聞いてみてください♪
素直にお答えします! (詳しくはコチラ)
P.S. キミの入社きっかけはキラキラのオーラです♪ 2015年03月29日今日から先輩になった笠井です。
今日は朝からしみじみしています(о´∀`о)
(一年前の私)
先輩になったんだ...(゜o゜;)
今まで以上にしっかりしなくちゃなと
気持ちが引き締まる朝でした(><)!
入社した頃の私は(今でもですが)、
びっくりするぐらい、なんっにもできなくて(笑)
毎日たくさんの先輩に支えられてここまでやってこられました(*^_^*)
本当に人に恵まれたことに感謝し続けた一年でした。。。
(ToT)しみじみ
次は私が後輩を支えてあげられるように、
できることを増やしていかないといけませんね(ToT)!!!
今日から新しいセレクトの仲間になったのは、
今度しっかり会えたら質問攻めしてしまいそう...(^q^)笑
それを不安に思わず、
「冒険だと思ってたくさんチャレンジしなさい」
という社長の言葉をいつも心で唱えて、
精進あるのみ・・・\(^o^)/
いままでに増して頑張りますので、2年目も応援よろしくお願いいたします\(^o^)/♪♪
笠井優美
2015年03月26日意志。
自分にとって重要な(?)自分のことを 自分で決めたことってなかったなあ~ と最近ふと思いました。
ものすごく、意志薄弱な人間なんです、私。笑
「自分がこうしたい!」って思うより、
「自分がこうすることで
「自分はこうしたい!」と思っても、 周りが「そっちはやめて、こっちにしなよ」って 言われたらそのまま鵜呑みにしたり。
全くそんな事思ってませんでしたが、 無意識に、いい訳できてしまう可能性や と思うようになりました(°_°)
初めて
「自分がこうしたいんだ!!」 っていう気持ちを貫き通した、
接客業、 しかも経験したことのない洋服を売る仕事。 (実際は洋服を売るだけではないのですが!(^^)!)
女性だけの会社。
初めてのことだらけの、大きな大きな決断に 不安を抱かなかったわけではないです。
セレクトのヒト、モノ、コト。
自分の信じたセレクトアイは、 入社しても変わらず、 自分の憧れたセレクトのそのままの姿で むしろいいギャップばかりでした。
自分で考えて、悩んで、 導き出した答えが 「あ、間違ってなかったんだ!」 って分かった時、 自信や嬉しさや、いろんなものが混ざった もの凄く満ち足りた気持ちになります(*^^*)
この仕事をしていると、特にそんな経験が増えて・・
私は今、静岡パルコの2階、 カーフというお店に立っています*
「このお客様にはこれが似合いそうだなあ」
「この方、これ持ってたら、きっと喜んでくれるだろうな」
「この方に、こんなこと知ってもらいたいな」
100%、どれが正しいなんてものもないし、 失敗することもたくさんたくさんあります(>_<)!
それでも、 お客様や周りの人が笑顔になってくれたり、 「ありがとう~!」という言葉を もらえた時、
本当に、本当に嬉しくて、 自分の自信にも繋がって行きます(●^o^●)
自分のことを信じること、 自分が何を考えて何をしたいのか、
意志を持って発信していくこと。
それが間違っていたり、 考えが甘い時にも、
「そっちじゃないよ~!」 「こっちだよ~!」と
背中を見せて、導いてくれる先輩方や 一緒に頑張っている仲間の存在も とてもとても大きいなって思います(^^)*
とセレクトの門を叩き1年の私ですが...Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
セレクトアイに興味を持ったら、 会社見学会にぜひ来て見てくださいね\(^o^)/♪
エリカ 2015年03月25日服を売る。
こんばんは! 水曜の女、かすみです(^O^)/
"アパレル業界"
全く興味のなかった業種、NO.1 (就活で検索ワードに一度も入れたことがない)
絶対に、正社員ではやりたくなかった (学生がアルバイトでやる、誰でも出来る仕事だと思っていた)
むしろ、アルバイトでもやりたくなかった (何故か頑なに)
そんな私が、
今、セノバの、セレクトアイというお店で 毎日洋服を売っていて、
毎日楽しくて充実していると感じていて、
自分のやっている仕事に誇りを持っている。
のは、
私がいるところが、 セレクトアイという会社だからだと思います。
セレクトアイも、業種で分ければ「アパレル」で、
初めの頃は、親や友人に、 「え、なんでアパレルにしたの?」 と言われていましたが、
"セレクトアイ"
ここは、ただのアパレルではありませんでした。
違うんです。
私が想像していた、 「いらっしゃいませ~~どうぞご覧くださ~~い」
とは、違ったんです。
決められたものを、 言われるがままにお勧めするのではなく、
自分が、
「あ、これ、いいな・・・」
と思ったものを、 素直に、自分の言葉で伝える。
良いと思ったものを、全力で勧める。
だから、私も毎日楽しくやっているのだと思います。
人に勧めるものに、嘘はつきたくないし 自分も微妙だと思っているものは、お勧めできません・・・
でも、セレクトにあるものは 全てがホンモノ、イイモノ。
勧めたくなるものばかりです。
お店にはいつも、 繕っていない、ホンモノの笑顔が溢れています。
お客様も笑顔です(*^_^*)
・・・というか、だいたいが 爆笑、な気がします(笑)
あっはっはっは!!!!
そんな笑い声が毎日聞こえてきます。
今日も一日、楽しかったです(*^。^*)
(これ買うーーーーー!!!)
かすみ
2015年03月24日本物の言葉で*こんにちは!
今週もこの時間がやって来ましたね!
「火曜日のあいつ」
同期のマダム笠井さんに、「はんなり秋田系美人」
と思われていたホナミチです。
お仕事終わりに、青葉通りのヨガスタジオで 日常を忘れて、リラックス。。。
まずは、呼吸を整えて、リラックスします!
鼻から吸って、鼻からはいて、腹式呼吸です。
「木のポーズ」というバランスのポーズがあるのですが(写真参照)
このポースをキチンと維持するためには、本当に一点をずーーーっと見つめて、 このポーズのことだけを考えなければいけないのです。
このポーズをしているときは「あ、私今すごい集中している!!」と感じます。
集中と、リラックスを繰り返して、ヨガが終わる頃には心地よい疲労感と 肩とか首とか固まっていたところのほぐれを感じます。
昨日の夜はもうぐっすり。。。
そして、今日の朝もすっきり。。。
ヨガのような、良いことをスタッフ皆に還元してくれることに 本当に感謝しています。
自分がいいなって思ったことを、ただお客様に伝えるだけではなく 自分たちが体験して、実践、継続していくことで
そのモノやコトの良さを自分の言葉で
本物の言葉で
おすすめ出来る様になるんだな。と改めて実感した一時間でした。
私がセレクトアイに、興味を持ったきっかけはコチラ!
気になったら見学会にいかなくちゃっ!!!→★
ホナミチ
2015年03月23日YOGA部カルガモblogをご覧の皆さん
今日は"ヨガ部"の活動に参加します(^ν^)
"今のこの瞬間に意識を集中ささて無になること"
なんとなく分かってきました(• ω •)
P.S. キミの入社きっかけはキラキラのオーラです♪ 2015年03月22日**優しさにいつも感謝**
(゜o゜)笑
(真ん中のスタイリッシュな方が社長です♪ そしてたくさんの先輩方*)
さながら灯台のようにいつも私を助けてくれます(;O;)!
そう!!
必要な言葉を投げかけたら、
後は私が自分で成長するのを見守り&応援してくれるのです(ToT)♡
忙しい中、
ちゃんと一人一人を見ていてくれるというのも驚き・・・(><)!
\(^o^)/!!!
学生のみなさんが
このブログで少しでもセレクトアイに興味を持ってくれたら嬉しいです~♪♪
WASABI 笠井優美 2015年03月19日先週のあれは一体・・?!
こんにちは! 木曜日のエリカです(●^o^●)
先週の最後にチラッと載せたこれ!
セレクトアイのタブロイド紙。
先々週に発刊されました(*^^*)
今回で第4弾になるタブロイド紙。
紙面には、毎回、 セレクトアイのヒト・モノ・コトのことが たくさんたくさん濃縮されています*
スタッフの笑顔が毎回溢れたタブロイド紙。
今回は、2月に行われたパーティーに 絡めた内容になっています(#^.^#)
(1.2年生のショー楽しかったなあ♡)
タブロイド紙が出る度に、 思い出します。
セレクトのヒト・モノ・コト全てが眩しくて、 それに憧れて。
なんで、この会社はこんなにキラキラしているのか。
その答えは、やっぱり「ヒト」が持っていました(^^)
セレクトアイの、 「ヒト」に対する真っ直ぐで温かい心。
見た目のカッコよさや素敵さだけでなく、 内側から自分を見つめ、成長させることが、 自分だけじゃなく周りの人の幸せになる。
根本にそんな考えがあり、 それを発信し続けるから、 やっと人の心に感動や幸せを届けられる*
私は、一年前の自分、 数ヶ月の自分、 数日前の自分より少しでも成長しているかな。
今日もまた、成長したいな。
そんな想いで毎日お店に立っています(*^^*)
お店に立ち、沢山の人と関わることは、 本当に気づき・反省・発見の連続です(^u^)
そんなチャンスを与えてもらえる環境や毎日が 本当にありがたいです(●^^●)
今日も1日、また新たな自分に会えるような そんな1日にしたいとおもいます!!!
タブロイド紙は、 店頭や会社見学会でも配布しています\(^o^)/*
セレクトアイのこと、 興味を持ったらこちらへ♪ →会社見学会
エリカ 2015年03月18日仲間。
こんにちは! 水曜の女、かすみです(^o^)/
いつも楽しそうな、BYの撮影オフショット。
ここに配属になって、 いよいよ本当に1年が経とうとしています。
振り返ると、 あんなことやこんなこと、
本当にまだ1年しか経っていないのか、 いや、もっと経っていたんじゃないかと思うくらい、
濃い、濃~い1年間でした。
この1年間で得たもの、
・・・・書き出せないです。多すぎて。
昨日からBYに研修生が入っていて、
ああ、自分もそうだったなあ、 あれも、これも、 なにも出来ていなかったな・・・
いろいろ思い出してしまいました(^_^)
接客はもちろん、 声を掛けることも出来ないところからのスタート。
何故か店頭では笑えない。 (自分では普段からわりと笑顔でいると思っていた)
挨拶も、ぼそぼそ・・・ 「あ、ぉ、おつかれさまです。」 (自分ではしっかり言っているつもり)
気が利かない・・・ (今もです。すみません。)
結うと髪型が、ださい・・・! (致命的!)
周りの先輩に言ってもらえなかったら、 一生気付けなかったんじゃないかと思うことが もう、挙げたら何個出てくるかわかりません。
内面も、外見も、 "このままじゃ良くない!"と思ったら "こうしたらもっと良くなるのに!"と思ったら すぐに教えて、直して下さる先輩方。
そんな先輩方に囲まれて仕事が出来ることは、
とても有難いことです。
しみじみ、感じます。
ふと、振り返るごとに、有難さに気付きます。
社会人になって、
働いて、
得られるものは、お金だけじゃないです。
もっと、大事なものがあります。
セレクトアイは、全員が、全員の事を見ています。
そう思っています。 そう、感じています。
チームだから出来ること、
セレクトアイだから、 気付くこと、助け合えること、教え合えること、
たくさんあります。
仕事をする上で、 一緒に働く仲間の存在は、大きいです。
私は、いま、素敵な先輩方や同期に囲まれて、
ここを選んで本当に良かったと思っています(*^_^*)
GO!⇒♪
かすみ 2015年03月17日きっと興味が沸くはず!!こんにちは!
火曜日がまたやってきました。
「火曜日のあいつ」、ホナミチです。
みんなから、「ホナミチ」と呼ばれている私ですが、 これは名字でも、名前でもなく。。。(●^o^●)
あだ名なのです(笑)
イズミチ ホナミ の略称です(笑)
さて、今日は、「YOGA」についてお話したいと思います(^o^)丿
青葉のオフィスの4階にあるヨガスタジオで、忙しい日常を忘れてリラックス。 お休みの日を利用して、ヨガに参加したりしています。
最近は、仕事終わりに行ける社員向けのヨガはスタートし、 私、来週初参加してきます~~~~!!
久しぶりだから、少しドキドキしちゃいます。
でも!!!ポーズが出来るとか、出来ないというのは 私たちのヨガの目的ではないのです!!!
1つのポースに集中して、ぐるぐる考えてしまう心配事や悩み 一旦それをお休みして、頭も休める。
ストレッチとは違って、身体だけではなく、なんだか心も スッキリするのです。
あと、最近嬉しいことが!!あんなに身体が硬かった私が 「身体柔らかくていいね~」って言われるようになったんです!!!(゜レ゜)
全然できない。無理。
って思っていたことが本当に小さいことだけど、 できるようになってきた!!!
そう思うとなんだか嬉しくて(●^o^●)
お洋服とヨガ
全然違うけど、セレクトアイではそれが繋がっているんです!
それが私がセレクトアイに興味を持ったきっかけの1つでもあります。
もっと詳しく聞きたい方は、
見学会にGO~~~~~!!!!→★
GO~~~!!!
ホナミチ 2015年03月16日ゼロからスタート!
カルガモblogをご覧の皆さん
昨日Denbillに来てくださったAさんが
実際に自分でその服を着てみて体感する、可愛さを共感する
そんな自分の表現に共感してくださるお客さまがいてくださる♡
気になったら見学会にいかなくちゃっ!!!→★ 2015年03月15日自分らしさが生きるところ♪
(この写真、マダム感出てますね~~笑)
お客さんからも
「マダムちゃん♪」
と呼ばれたり、
「え~っと、、、マダムの方ですよね?」
と声をかけていただいてます\(^o^)/♪
(もはや本名より浸透している笑)
(もちろんマダム感以外のところも笑)
私が人見知りを発動させて心を閉ざしそうになっても、
(WASABIブログより。わたし、楽しそうです笑)
会社に入って変われた今の自分が好きです\(^-^)/
笠井優美
2015年03月13日昔
こんにちは♪華金のサキです(●^o^●)
去年のことを最近思い出すことが多くて・・・・
これは研修生の頃の私です!!
もう1年経ったのか~という感じです(゜o゜)
この時から、今日まで本当に毎日があっという間でした!
何かを感じたり、考えたり・・・・
人として大切な事を日々気づかせてもらえる環境です^^
入社したての私の目標は 「みんなのいい人はやめる。偽りの仮面を被らない」 ということでした。
セレクトに1年いて、その目標が徐々に クリアできている気がします(^^)v それと同時に見つかった、自分への新たな課題!
それをネガティブではなく、ポジティブな考え方で 見つめなおせる(^O^)/
柔軟性があまりない私にとって本当に居やすい環境です!!!
こんなに自分を考えられるのはセレクトしかないと 思います!
少しでも興味を持った方はこちらを 見てみてください*
それでは、また金曜日に(*^_^*)
サキ
2015年03月12日チェンジ!
そんな暗かったか、自分!笑 と思うくらいに\(◎o◎)/!
今振り返ると、学生時代までの私は、
「こうだったらどうしよう。」
と不安や恐れがありました。
自分が何もしてないから、 分からないからそう感じるだけなんだ って事に気がつきました!(◎_◎;)
「あっ、またあの癖がでてきてる!!」
と思えるようになった自分がいます(*^o^*)
その先の大きな目標を常に心に持つこと。
次は、「これ」の事を紹介しようかな(●^o^●)
また来週お会いしましょう♪♪ 2015年03月11日改めまして。
こんにちは!
水曜の女、かすみです(^O^)/
改めまして、 と題しまして 少しだけ、私の事、書きます~!
入社1年目、 新静岡セノバ2F BYで毎日奮闘してます。
BYの先輩方と、集合写真!
じゃん☆
ここで、毎日色々な人と接して、
色々なことを考えて、
泣いたり笑ったり、
嬉しかったり、悔しかったり、
心を動かされることが、たくさんあります。
私、元々感情を表に出すのが好きではなくて、
あと、思っている事をいちいち言葉にするのも嫌で、
なんとな~く、 ゆる~り、ふわ~り、生きてきたんですけれども、
それではだめなんだ、って、気付きました。
思ってる事は、 口に出さなきゃ相手に伝わらないし
自分は伝えたつもりでも、 相手に伝わっていなかったら
それは伝えていないと同じこと。
普通に生きてきて、なんとなく生きてきて、
考えもしなかったし気付かなかったこと。
社会に出て、 こんなことを気付かされるとは思いませんでした。
セレクトアイでは、いろんな"気付き"があります。
いろんな"楽しさ"があります。
支えてくれる仲間が、たくさんいます。
幸せだ~~~!!!(●^o^●)
って、叫びたくなる瞬間がたくさんあります。
毎日、自分らしく、奮闘して、楽しんで
素敵な人生にしたいですよね。
ここにいると、 なりそうな予感しかしないなぁ・・・・・
かすみ。 2015年03月10日ホナミノートチャチャチャ、チャチャチャー、チャーラー♪
今日は火曜日。あいつの登場です。
こんにちは~~~!!!!!
「火曜日のあいつ」ホナミです。
先日、セレクトアイの見学会に来た学生さんたちが 本店WASABIに来ました!!
私も学生のときは、試験を受ける前にセレクトアイの店舗を回ってみて ここで働いている自分を想像して、
わくわく
どきどき
そして、興奮!したのを覚えています。
見学した学生さんは、どう感じたのかな。う~ん気になります。
さて、今日はこのことを書こうかと思いまして。
12月から始めたこのノートなのですが、もうすぐ二冊目に突入します☆
クリスマスパーティのときにやった「ホナミチタイム」(5分間のフリータイム)の 企画のメモやら(笑)
結局モノマネはやりませんでした(笑)
本当に覚えなければいけないことが、たくさんあるのでそのメモだったり、 自分の苦手なことや弱点を書き出したり、 お店を良くすためのアイディアだったり、
色んなことを書きとめています。
私は、おそらく、人よりも覚えることが苦手で、
何かアドバイスをもらったときとか、
そのとき、自分が感動した気持ちとか、
ちゃんと書き留めておかないとダメなんですね~(ToT)/~~~
就職活動中にも絶対に、思ったことがあったらすぐにメモ。
気になることがあったら、メモ。
質問したいこと、あったら、メモ。
オススメですよ。「何か質問しなくちゃ」って思って質問するのって あんまり自分のためになりませんm(__)m
会社見学会のあとには、私たち1年目のスタッフとの 意見交換会があります!!!
どしどし!質問もお待ちしておりますので☆
気になったら見学会にいかなくちゃっ!!!→★
お待ちしております☆
ホナミ 2015年03月09日嬉しい!楽しい!大好き!カルガモblogをご覧の皆さん
一週まわってまた月曜日♪
やっぱりみんなそこにいる"人"に惹かれたこと、
ちゃんと見てくれて受け入れてくださることが、嬉しい!
一緒に働きませんか?♪
気になったら見学会にいかなくちゃっ!!!→★
GO!! GO!!
ドロン。
2015年03月08日疑似セレクトアイ巡りぶろぐ
みなさん、こんにちは!
「入社のきっかけ語らい」week! でした(^-^)
笠井の就活の場合。。。いってみましょう!!
この仕事のやりがい・楽しさ
(↑おいしい食べ物に弱い笑)
(店長のリツコさん)
(店長のチヒロさん)
(店長のゆきさん)
(店長の陽子さん)
(店長のさゆきさん)
(その時はまみこさんに接客していただきました)
(おいしそう。。。ジュルリ)
(店長のヒトミさん)
(私が初めてお洋服を買ったお店です♪)
(当時の店長のユイさん)
(店長のひろみさん)
(ただ今産休中のみよこさん)
(店長のユミさん。
当時はアユミさんが店長さんでした♪)
SEC CAFE
心をこめてオススメしてくれたのです(о´∀`о)
本当に良かったと思います(*´ー`*)!
「人」
ってとっても大事ですヽ(´▽`)/♪
(先月のセレクトアイパーティーにて♪)
2015年03月07日出会い
こんにちは! 土曜のリコです(●^o^●)
今日は、就活解禁ということで、
改めてセレクトとの出会いについてお話ししたいと思います!
就職活動が始まった当時の私は、
とりあえず何か動かなければ!
という焦りと不安が大きかったなと思います
学校に届く求人票を見たり、 ガイダンスに行ってみたりはしたものの、
いまいち、ここだ!!というほどの決定打もなく...
そんな中、ウェブサイトでセレクトアイを見つけ、
会社説明会に参加しました(^^)
そこで、Le sec のあゆみさんのお話を聞いて、 今時仕事に対してこんなにあつ~い思いを語れる人がいるんだ!
と、セレクトに感動したことを覚えています(^^)!
「ただただこなすだけの仕事ではなく、やりがいを感じて仕事がしたい」
「人の役に立ちたい、楽しく仕事がしたい」
自分がどういう仕事につきたいか考えたとき、
私にはセレクトという選択肢しかありませんでした(*^^*)
みなさんも、ぜひ一度お話を聞いてみてください(●^o^●)
リコ
2015年03月06日きっかけ
こんにちは♪華金のサキです(●^o^●)
みんなが書いているように、ついに解禁しましたね!!
昨日エリカが書いていたように私もどんな感じで、 この時期を過ごしていたのだろう~(゜o゜)と考えていました。
学生の時の私は、解禁することがもう兎に角待ち遠しくて・・・・・
だからといって、就きたい職業がある訳でなく・・・・
ただこの見えない不安から早く逃げ出したい。
就活を始めた時は、その気持ちしかなかった気がします。
解禁後、すぐに行われた合同説明会に参加したのが セレクトとの出会いです。
BOSSとアユミさんのお話を聞いたのですが、人の話を聞いて 感動して鳥肌が立つという経験を初めてしました。
ここだ!!私はここで働きたい!!
今まで頭の中にあった不安や葛藤が、消えて すごくすっきりしたのを今でも覚えています。
決めたら突っ走る。
そんな性格なので、私の就活は
・リクルートスーツを着たのは1回 ・受けた企業もセレクトのみ
これがいいのか、悪いのか答えはありませんが 私にはぴったりでした(*^_^*)
どうしていいのかわからない・・・・ 不安ばかりで進めなくなってしまったら まずはセレクトを知ってみてください^^
私もセレクトを知ってから道が開けました\(^o^)/
きっかけはここからでした☆
saki
2015年03月05日出会い
こんにちは(*^^*)!木曜のエリカです*
今日は改めて私がセレクトと出逢った時の事を書こうかなと思います(^O^)
私は、就活情報の解禁後、 2015年03月04日選び方。
こんにちは!水曜の女、かすみです(^o^)/
私もそうでした。
それでも前に進まなきゃ...
ずっとわからないまま、
そんな就活のスタートも、良いと思います。
3月8日の合同企業ガイダンス、 私も参加することになりました(●^o^●)
私がセレクトに入るきっかけとなった大先輩、 あゆみさんも一緒です♪
ドキドキしながらですが、 いっぱい伝えに行きますね!!!
では、日曜日に・・・・♪
かすみ 2015年03月03日いろんなこと考えてました。
こんにちは!
火曜日担当、、、
火曜日のあいつ、穂波です
今日の朝出勤しているとき
リクルートスーツを着た学生さんが
たくさん、静岡駅におりました。
おおお。そうですね。 2016年度就職活動解禁ですね〜!
私も初日からガイダンスとか、合同企業説明会とかに行っていたな〜、
と色々思い出しましたよ。
最初のころは、自分が何をしたいのか?何が向いているのか?とか
全然わからなくて、とにかくたーっくさんの説明会に行って
たーっくさんの企業を受けて、を繰り返していたのですが。。。
中々、ココだーっ!!って思うところに巡り会えず。
そんな中インターネットのウェブサイトで、セレクトアイの求人を見つけたのです。
「私たちは自分たちが納得したものを、お客様に提案しています!」
説明会で、先輩社員のこの言葉を聞いて心が動かされました。
良いものを長く使う。
カラダに優しいものを食べる。
だったり、私が大切にしていきたいな。
と思っている商品でセレクトアイはいっぱいでした。
自分が思ってもないようなコトなんて言いたくないし、
やりたくないし、
きっと続けることができないな、と思ったんです。
もし、セレクトアイが大切にしていること。
自分が大切にしたいって思っていること。
「なんか、いいな」
そう感じたら、ぜひ合同企業ガイダンスへ!!
きっかけは些細なことでも、もしかしたら、それが自分を
変える第一歩になるかもしれません!
では、また来週(^O^)/
![]() 火曜日のあいつ、ホナミチこと、泉地穂波でした~
m(__)m
2015年03月02日キラキラのオーラに・・・!
カルガモblogをご覧の皆さん
2015年03月01日私の就活は直感派でした!
こんにちは\(^o^)/!
日曜日の笠井優美です♪
いやいやいや~。
もう3月ですか。。。
就職活動が解禁されましたねΣ(゜レ゜)
学生のみなさん、もう気になる会社の目星はつけましたか??
会社見学会は何社いきますか(●^o^●)??
ふふふ。(●^o^●)
個人的な話なのですが、
私は就職活動をしているとき、
会社見学会や説明会をすごく重要視していました(>_<)!!
大切ですよ~会社説明会!
なぜかと言いますと。。。
実際にその会社で働いている人や場所の雰囲気を肌で感じられる機会って
よくよく考えるとそこしかない気がしませんかΣ(゜レ゜)!?
私は企業研究をしてみても、
なにをしている会社なのかは分かっても、
どんな会社か全然分からないことが不安で仕方なかったので
とりあえず、実際に働いている人・場所を肌で感じるために
会社説明会に足を運んでいました(*^。^*)♪
仕事の内容以上に、
会社やスタッフの空気感にこだわって就職活動して
今では本当に良かったと思っています♪♪
そこにこだわった結果、セレクトアイに巡り会えたのですから(*^_^*)♡
セレクトアイの会社見学会の日程はリクルートページいつでも確認できます☆
1度セレクトアイの雰囲気を感じにきてください(^o^)丿
みなさんの会社のイメージがひっくり返るかもしれませんよ☆☆
(私はひっくり返りました笑)
それではまた日曜日に♪
笠井優美 |