立ちはだかる壁



みなさん、こんにちは。

いつもブログをご覧くださり、

ありがとうございます!



7月に入り、梅雨明けはしていないものの

夏の訪れを感じる天気が増えてきました!

暑いとはいえ、気持ちが開けるような

すっきりとした晴れの日は

やっぱり気持ちが良いものです!




いつも通勤途中にいる亀たちも

晴れ間が心地よいのか、

池から一生懸命、這い上がって、

日向ぼっこをしています。




人間も生き物も、

天気が良いと元気が貰えるように、

5月末に田植えをした自社田んぼも

太陽のパワーを貰い、スクスクと育っています!!

(5月の田植えの様子はこちらから→☆彡)




press230525-27.jpg



press230525-22.jpg



5月末に、皆で田植えをした苗、

約1か月でこんなにパワーアップ!!!

↓↓↓



press230706-29.jpg


press230706-19.jpg




田植え後の台風の接近にもめげず、

スクスクと成長してくれていました。







が、しかし、、、

成長のためには

様々な壁が立ちはだかるもの。。。




今回、その壁を乗り越えるために、

セレクトアイスタッフ18名で

再び、自社田んぼに行って参りました!!




press230706-25.jpg



press230706-23.jpg









今回、成長のために立ちはだかった壁がこちら。

↓↓↓


press230706-8.jpg



press230706-00.jpg



雑草とタニシです!!!






無農薬での米作りは除草剤も使わないため、

雑草が至るところに生えてきます。




草を生やさないために、

水を多めにするという方法もありますが、

水を多めにしてしまうと、

タニシが増え、苗を根っこから食べてしまうため、

環境を維持する

バランスがとっても難しいんだそうです。




press230706-24.jpg




お世話になっている

五十鈴農園の鈴木さんから、

苗と雑草の違いなど、

作業にあたってのレクチャーを受け、

いざ、出陣!!!




press230706-20.jpg



press230706-17.jpg




今回、田んぼに入るのが初めてのスタッフも、

苗なのか、雑草なのか?

タニシがいるのか、いないのか?




見分けるのも難しい中、

足元をじっくりと覗き込みながら、

足腰を泥に取られないように、

慎重に取り除き、前に進んでいきます!




press230706-13.jpg




ずっと同じ姿勢をしながらの

作業は田植えの時とはまた違った

大変さがあり、

前に進む道のりがとても長く感じました!




無農薬だからこそ、

より人の手間の掛かる作業、

改めて自然と農業の厳しさを体感し、

お米作りの有難みを感じます。




press230706-26.jpg




全国に流通しているお米のほとんどは

農薬を使用していて、

無農薬米の生産量は全国のお米の生産量の

わずか、0.11%ほど。。。



効率や生産性を求めたら、

農薬を使う方が理に適う中で、

3倍以上の手間が掛かり、半分ほどしか収穫できない

無農薬のお米を作るのは、

届ける相手がいるから

と、五十鈴農園の鈴木さんはいいます。




press230706-3.jpg



届ける相手がいるから、

頑張れる。




相手を思う気持ちから、

真摯に農業に向き合っている

鈴木さんの信念や心意気に改めて触れ、

鈴木さんたちの熱い想いを乗せて

umi pupanの焼き菓子を

多くの人に届けていきたいと、

改めて感じました。





作業の後は、

鈴木さんがご厚意で用意してくださった、

お手製のお弁当を頂きました!!!




press230706-4.jpg




一生懸命作業した後の、

お弁当はこれまた格別で、

本当に美味しい~~~!!!




鈴木さん、ご馳走様でした!

何から何まで本当にありがとうございます!!!




image1.jpeg9[2].jpg



一生懸命、汗を流した後、鈴木さんが、

参加したスタッフの記念撮影をしてくれました!

みんな、良い顔していると思いません?!




スクスクと成長する苗たちの壁は

まだまだ立ちはばかります!!




翌日の筋肉痛への心の準備をして、

次回の雑草とタニシ取りに備えたいと思います(笑)




次回はどんなメンバーで参加するのか

とっても楽しみです♪




田んぼの成長記、

ぜひお楽しみにです!!



それでは!