職人と酵母

こんにちは!!

ゆっこです。




いつもプパンのblogをご覧いただき、ありがとうございます。





昨日のあきさんのブログ、

『川元さんと米飯』。



あきさんがブログを書いている横で、

「懐かしいー(>_<)」

となんだか嬉しくて叫んでしまい、



そして、

川元さんが以前この米飯を作っていたと聞き、

「えっー( ・∇・)!!!」

とまたまた叫んでしまいました。





さらに、ご飯だけではなくパンも給食に出されていたなんて、びっくりです!!





作っている場所は変わっても、昔から何十年もずっと、たくさんの人達に愛されているんですね。。









川元さんがプパンで作ってくださっているパンは、お米と麹の天然酵母からできています。




ぬか床のように、

毎日毎日大事に継ぎ足しで作られています。


2017-08-27.JPG







この天然酵母を約5日間、じっくり発酵にかけ、

やっとパンとして出来上がっていくのです。



2017-08-27-3.JPG



酵母の温度管理もとても大変で、毎日酵母と相談です。






生地が発酵しすぎると、

ハリがなくなってしまう。





発酵不足だと膨らまない。





ちょうど良いタイミングで美味しいパンの生地に持っていく、職人の綿密な調整と腕が必要です。





使う白米も、炊いてから一度冷凍し、温度が低い状態で使うことで発酵しすぎないように調整しています。



また、発酵をすすめたい時は常温(20℃位)に置いておいたり、すすめたくない時は冷蔵庫へ入れておいたり。。






パンを成形した後も冷蔵庫で順番待ちをします(^^)


2017-08-27-2.JPG







パンを作る量によって、逆算して酵母を仕込む。






川元さんの職人技、、

さすかです。

















すみません...

とっても長くなってしまいました...




昨日のあきさんに続き、

私がおすすめしたいのは

「バイスブロート」。

しっとりもちもちのドイツ風カンパーニュで、何でも合わせやすい万能なパンです。


pupan2017-08-18-03.jpgのサムネイル画像


今日はより一層、

ふっくらもちもちに仕上がっております!!




では、

みなさまのご来店、お待ちしております\(^o^)/



インスタグラムも頑張ります!
フォローお願いします(●^o^●) instagram_20160511-20160512_001-thumb-400xauto-548313.jpg