一生ものの家具
- Category:
こんばんは、白玉です。
朝晩はとっても過ごしやすくなりましたね~
今年の夏は世界的猛暑!!!なんてニュースに驚愕していましたが、
あっという間に終わってしまって、わからないですね。
去年の夏がとっても長かった分、今年の夏、めちゃくちゃ短く感じています。。。
夏がなんだか名残惜しい。。。
今更ながら、夏をもう少し満喫したい!!という思いに駆られています^^;
夏の締めに、UMIで期間限定『スイカのショートケーキ』というのもいいですよね!!

スイカ×ケーキの組み合わせ、食べた時の想像が膨らみます~!!!
食べたよ~!!という方、ぜひ、感想聞かせてください!(^^)!
どんな食感なのか、とっても気になります~~
そんな大注目のメニュー盛りだくさんのUMIでは、
8/29(金)より、
『UMI展覧会』
が開催されます!!

KINTAさんのオブジェと、川村さんの灯りがUMIにやってきます!!
KINTAさんはご存じの方も多いかと思いますが、
先日、UMIにやってきたアザラシのUMIちゃんの生みの親で、
廃材を使った作品を生み出している益子の作家さんです!
そして、灯りアーティストの川村さん。
自然の植物をそのままの形で灯りにした作品がとても幻想的で、
今回も新作が登場するようなので、とっても楽しみです!!!
今回は二人の作家さんをイメージし、
アフターヌーンティーが新しくなって登場します!!
KINTAさんと川村さんを連想する『黒』がテーマになっています!!!

いろいろ気になりますよね~~
明後日、8/29~、この機会にチェックしてみてくださいね( ^)o(^ )
そして、今回こそ!!
アーコールについてご紹介したいと思います!!
ハウエルに足を運んでくださったことがある方は、
1度は目にしたことがあると思います( ^)o(^ )
今はスタッキングチェアやラブシート、スツールなどが店頭にあります!!!
アーコールは、ルシアン・アーコラー二氏が1920年に設立した、
おおよそ100年に渡る英国を代表する老舗家具メーカーです!
革新的なデザインと実用性を兼ね備えたアーコールの家具に魅了され、
マーガレット自身が、子供のころから愛用しており、
一時、生産が中止されていたスタッキングチェアをはじめとする家具の復刻をしました!
【STACKING CHAIR】

1957年デザインのスタッキングチェア。
マーガレット自身、幼いころ愛用しており自信をもって復刻した椅子です。
積み重ねられるようにデザインされた、シンプルな軽量で非常に丈夫な木製チェアです。
学校やオフィスなどで急速に普及した、イギリス国内ではとてもなじみ深い椅子です。
【LOVESEAT】


二人掛け用の椅子で、座面にへこみを施してあり、
背もたれの部分が特徴的なアイテムです。
【ERCOL STOOL】


乗馬の鞍の形状をした座面が特徴的なスツールで、
スペースを取らずに使用できるように設計されたシンプルなデザインです。
腰掛として、実用的にも使っていただけます!!

このほかにも数種類のアイテムがございますが、
どれも使い込むほどに味が出て、あめ色に代わっていく様子に愛着が湧くこと間違いなしです!!
一生モノの家具を探しにぜひ、遊びにいらしてくださいね。
お待ちしております( ^)o(^ )
困りに困っています。
- Category:
こんばんは、白玉です。
あと9日で9月!!!
早いもので、本当にあっという間ですね~
クリスマスだ~、年末だ~、年越しだ~!!!と
忙しなく過ぎるんだろうなぁ~(^^)/~~~と思う今日この頃です。。。
そんな前置きはさておき、大変です!大変なんです!!!
困りました!!!
秋冬、可愛すぎます!素敵すぎます!かっこよすぎます!(^^)!
欲しいものをリストアップしたら、とんでもないことになりました(笑)
ジャケット、パンツ、ベスト、ニット、パンツ?ジャケット????!!ベスト!!!??
そして、コート!!!
とんでもなかったです。。。
でも、何とかして欲しいと思ってしまう自分が怖いです(笑)
早急に精査しようと思います!!
でも、欲しいお洋服、着てみたい!!と思うお洋服があるって幸せですね( ^)o(^ )(笑)
本当にかわいいんですよ。
今年はうれしいことに、9月の初めにはアウターが揃い始めるので、
本当に今年は特に早めに要チェック!!だと思いますよ!(^^)!

皆さん、こちらはチェックしていただけましたでしょうか??
これは本当に本当におすすめです!!(いつもじゃんって思いますよね(笑))
でも本当なんです!!
黒糖と海水だけの自然な塩で作ったキャラメルのペーストを練り込んだ生地に
落花生をザクザクと!!!
【無垢】しずおかまふぃんのイベントでも、
【Peanuts&Saltcaramel】

すごく人気だったみたいです!!
私も2つ買って、まだ1つは冷蔵庫に大事に取っておいてあるので、
今度のお休みに食べようと思います(笑)!
そんな大人気・まふぃんのパウンドケーキ!!!
これは本当におすすめです!!
『落花生と塩キャラメルケーキ』
17cm ¥2,700(税抜)
要冷蔵/賞味期限2週間
ご予約期間:8/16 fri ~ 9/9 mon
お渡し期間:9/12 thu ~ 9/17 tue
ぜひ、秋の夜長にお試しください!!
お渡し期間のころは、秋めいているのでしょうか??
楽しみです!!!
今日こそ、アーコールの家具を!!紹介したいと思っていたのですが。。。
昨日、MIZUNOの新色が入荷しまして、これは、皆さんに早急にお伝えしなくては!!!
と思い、今日はMIZUNOをご紹介します!!!
アーコールは次回、ご紹介させてください( ^)o(^ )

【MIZUNO】

price 19000yen
size women's 23.5cm 24.5cm 25.5cm
men's 26cm 26.5cm 27cm 27.5cm 28cm 29cm
2017年の秋冬から登場しているMIZUNOのスニーカー。
今季は、ソールをオールブラックソールを使用したブラックパッケージでの提案です。

ソールをオールブラックソールにすることで、スポーティーさが軽減されていて、
とっても合わせやすいと思います。
セットアップなどと合わせたり、ロングスカートやパンツと合わせたり、
シンプルでカジュアルすぎないデザインは合わせるものを選ばないと思います。
秋冬らしい重みのあるカラーで、秋冬のスタイルを楽しんでくださいね!!!
MIZUNOシリーズ、ずっと気になっている!!という方も、
お持ちのMIZUNOの替えにというリピーターの方も!!
今週末、ぜひ、お待ちしております!(^^)!
ではでは!!
セノバ1F POPUP!!!
- Category:
こんばんは、白玉です!!
しずおかまふぃん、もう食べられましたか??

【Peanuts&Saltcaramel】と【Ginger Marmalade】の試食をしたのですが、
どちらももっと食べたい!!!って思いました( ^)o(^ )
【Peanuts&Saltcaramel】

黒糖と海水だけの自然な塩で作ったキャラメルペーストを練りこんだ生地に、
落花生をザックザク!!!
落花生の香ばしさと、コクのある塩キャラメルのポイントのこちらのまふぃん。
とても惹かれます~~
ピーナッツって惹かれませんか?
ピーナツバターとか、柿の種のピーナッツとか。。。
しかも、今回のピーナッツは、【富士宮渡辺農園】、
アキさんのご実家の農園からとれた落花生を使っているのです!(^^)!
塩ゆでの落花生をいただきましたが、コクがあるけどさっぱりとしていて、
手が止まらなくなりました!!!
今回で、ポップアップ最終になりますが、
全8種類!!!
どれもおいしすぎて選べないですが、【Peanuts&Saltcaramel】
個人的に本当に好きです!!!(まだ試食の1口しか食べてないですが。。。)
明日か、明後日、買いに行ってきます!!!
しかも、次回のパウンドも。。。
楽しみです。。。次回紹介しますね!(^^)!
そして、【Ginger Marmalade】

前回のマンスリーケーキ、パウンドと同じかと思いきや、やはり、一味違います!!
クリームチーズの生地に久能のショウガと青木農園の無農薬夏ミカンでつくった、
自家製のマーマレードをたっぷり!!!
まるで濃厚なチーズケーキを食べているかのような。。。
ずっしり、でもさっぱり召し上がっていただける1品です!!!
ぜひ、8月22日まで絶賛開催中なので、
セノバ、1F POP UP STORE 『無垢』、
ぜひ、チェックしてみてください( ^)o(^ )
新色出ました!!!
- Category:
こんばんは、白玉です( ^)o(^ )
遅くなってしまいましたが、
夜店市に遊びに来てくださった皆さん、
ありがとうございました!(^^)!
1年待ってました!!という方や、
お盆の帰省のタイミングでという方、UMI PUPANを楽しみにしてくださっていた方など、
たくさんの方に足を運んでいただき、そういった声を聴いてとてもうれしかったです( ^)o(^ )
お盆ということで、私は車のナンバーに勝手にわくわくしております(笑)
徳島!!!宇都宮!!!品川!!!
今年イチは【沖縄】であります( ^)o(^ )
ん???どいうことていう感じですよね??(笑)
すれ違う車のナンバーを見て、
夏休みだなぁ~と、勝手にほっこりしているという。。。
この時期ならではの小さな私のたのしみです!!!
by のひろこさんが、楽しみは小さいほうがいっぱい愉しめますよ
と、ブログに書いていて本当にそうだなぁと感じる今日この頃です!
小さなたのしみといえば、
ころたん。。。
遡ること、3か月半前。

夏の楽しみに。。。と育て始めた、メロンのころたん。
花が咲かず、咲いてもうまく出来ずといろいろとあきらめかけていたのですが、
なんと、、、2週間くらい前。
実ができていたのです!!!

そして、今朝↓↓↓

メロンの実がなりました~~~!(^^)!
あきらめなくてよかったです。。。
今から収穫が楽しみです!!!
そんな、私の小さな楽しみはさておき。。。
お店に、遊びに来てくださる方は見かけたことがあるかと思いますが、
こちらの ANGLEPOISE 新色が入荷いたしました( ^)o(^ )


カラーはシェンナ、ハウエルのみの別注カラーで、
落ち着きのあるアースカラーです!!!
いろんな場所に馴染みつつも、アクセントになること間違いないです。

もともと、アングルポイズはハウエル自身が愛用していたことが、
きっかけで展開されているアイテムなんですよ!!!
他にも、ハウエルが愛用していたことがきっかけで、
展開されているアイテムがほかにもあります。
代表的なのがアーコールの家具です。


シンプルながらも、デザインされたそれぞれの家具は、
使い込むほどに馴染み、使い込むほど、アメ色になるので、
ますます愛着が湧きそうですね( ^)o(^ )
次回は、そんな気になる家具、アーコールをご紹介しますので、
ぜひ、チェックしてみてください!!!
ではでは!!!
今年も始まります!!!
- Category:
今年もやって参りました!!!
この季節!!!
この期間!!!
明日、10日から3日間に渡って開催される毎年恒例、
「夜店市」
セレクトアイ全店 (ハウエルを除く)の夏のアイテムが本店・WASABIに
集結するというレアなチャンスです( ^)o(^ )
スタッフもシャッフルでお店にいるので、
なんだか不思議な感覚に(笑)
セレクトアイ総動員の夏のお祭りなんです!!!
店内は11時からOPENなのですが、
16時からワゴンセールとPUPANのパンが登場します!(^^)!
揚げ豆パンや、揚げシナモン、クロワッサンダマンドなどなど
夜店市のお供が揃います( ^)o(^ )

(UMIのBlogより)
揚げシナモンおいしそうです~( ^)o(^ )
Denbillからは。。。
10日 ピピさん、マミコさん、夜から白玉!!!
11日は キミさん、マサミさん!!!
12日は ナミホ、夕方からマリさんが!!!
参戦いたしますので、ぜひ、遊びにいらしてくださいね( ^)o(^ )
明日から、お盆休み!!!という方も、
関係なく仕事だよ~という方も、夜9時まで開催していますので、
お時間があるときに、ぜひ、遊びにいらしてくださいね( ^)o(^ )
ではでは!!!
貴重なチャンスです!!!
- Category:
こんばんは、白玉です!(^^)!
Denbillは涼しいです~~
こんな快適な場所にいると外の暑さを忘れてしまうくらいです( ^)o(^ )
外は蒸し風呂状態のはずなのですが、
館内は涼しく秋のアイテムが入荷してきましたので、
季節感覚が若干、ずれております(*^▽^*)
それにしても秋物かわいいです。
全部かわいいですし、素敵ですし、かっこいいですし、
迷ってしまいます。。。
色見もとっても素敵です。
今年の秋は、ブラウンやダークオリーブの色味も深みのあるお色で
どれも気になります!(^^)!
秋冬のブラウンっていいですよね~。
ブラウンといえば(笑)
お隣meetsに、素敵な作品が届きました( ^)o(^ )
以前から、セレクトとと交流のある益子のKINTAさんの益子の土で描かれた
大きな作品がお店にドーンと!!!(写真はmeetsから拝借しました( ^)o(^ ))


存在感大です!!!
いつものmeetsの雰囲気とは一味違った雰囲気になっております。
益子の土は土地によって、土の色が違うとのことで、
方角それぞれの違う土で描かれた東西南北の文字も印象的です!(^^)!
![IMG_7810[2].jpg](https://www.selecteye.co.jp/blog/shirokuma/photo/IMG_7810%5B2%5D.jpg)
そして、KINTAさんの作品のより一層の花を添えているのが、
素敵な1輪挿しです!!!
こちらも、益子の作家さん、大塚一弘さんの作品です。
実は、UMI table で使われている陶器はすべて、大塚さんの作品なんです!!
素敵ですよね。。。
おうちに一つは欲しいです( ^)o(^ )
でも、意外と探すとないですよね。。。

そんな貴重な一輪挿し、
今回、なんと、
8月10日より、この一輪挿しの即売会をmeetsにて開催することになりました!!!
シンプルながらも温かみのある一輪挿し、どれも素敵で選べないです。。。
ぜひ、悩んで、お気に入りを持って帰りましょう( ^)o(^ )

(¥4500~)
貴重なこの機会にぜひ、皆さんに、チェックしていただきたいです!!!
ぜひ、見にいらしてください( ^)o(^ )