アーカイブ:2022年3月

1度、はいてみてください!



こんばんは、白玉です。



明日から4月ですね!
月日の早さに驚くばかりです・・・
だんだんと暖かくなってきて、
春物を見に来てくださる方が増えました( ^)o(^ )


春物にわくわくしている姿を見ていると、
私もわくわくが止まらなくなってきます(笑)
(私も欲しいなぁ~・・・と)
やっぱり、新しいお洋服って心ときめきますよね~



私の祖母は、今年89歳でまだまだ健在なのですが、
先日、長老のお祝いに貰った商品券があるから、
春服を買いに連れて行って欲しいと頼まれ、
一緒に買い物に行ってきました。


買い物後、家に帰り、部屋で買ってきた春服を袋から広げながら
やっぱりいいねぇ~と、ニコニコしている姿を見て、
いくつになってもお買い物って心ときめくという事を改めて感じました( ^)o(^ )



誰かのお買い物している姿を見ていると、
お買い物欲が増しに増します~
新しいお洋服ってやっぱり良いですねぇ~(笑)
(日々、誘惑に負けそうです~)




それでは本日も素敵なアイテムを紹介しますよ~


den220331-3.jpg


den220331-4.jpg


春先から盛夏まで活躍してくれるであろう、
着回しの利く一本!!

このパンツ、ハンガーに掛かっていると
とっても太いシルエットに感じるのですが、
穿いてみると、とってもスッキリ☆彡

今日も、オススメをした方に穿いていただくと、
見た目とのギャップに驚いてくださいました( ^)o(^ )
やっぱり穿くとシルエットの綺麗さが際立ちますね~



den220331-7.jpg


横から見ても、とてもスッキリなシルエットです♪


den220331-12.jpg


素材はコットンとリネンの混合素材、
軽くサラッとした肌触りがとても心地よい1本。
リネンもチクチクも気にならず、お家でお洗濯をしながら
ガシガシ穿いていただけます。


高密度に織り上げたタフでペーパーライクな素材は
着こむ程に味が増し、経年変化を楽しんで頂けるのも
ポイントです!



den220331-9.jpg


お尻には大きめのポケットが付いていて、
お尻をスッキリと見せてくれます。


den220331-5.jpg

フルレングスで穿くと、ちょっときれい目に!
雰囲気を変えて、楽しんで頂けますよ◎


den220331-2.jpg


しかも、スッキリ見えるシルエットなのに、
ウエストがゴムなのでとっても楽!!!
夏のとろけるような暑さにも、
リラックスして、快適にイージーに穿いていただけます(*^^*)


den220331-10.jpgden220331-11.jpg

そしてこのパンツ、実はセットアップにもなりまして、
シャツブルゾンも登場しています!!


軽ーい羽織はこれからの季節に活躍間違いなしです( ^)o(^ )
少しワークっぽいスタイルがとても素敵ですよね☆



den220331-13.jpg


den220331-14.jpg


お色は、今シーズンのキーカラーでもある、
ダークグレープブラックの2色展開(*^^*)


den220331-0.jpg

ニュアンスのあるマーガレットらしいカラーのダークグレープと
シックでカチッとも穿けるブラック!
春夏に敢えて落ち着きのあるカラーを取り入れるって粋ですよね(。-`ω-)




den220331-4.jpg
OVERDYE MELANGE COTTON

price 26,400yen

size Ⅰ Ⅱ Ⅲ

color  DarkGrape Black



1度、穿いたら手放したくなくなるデイリー使いにも
ピッタリな履き心地の良い1本。


ぜひチェックしてみてくださいね!
それでは!


------ Denbillインスタグラム更新中☆ -------

ぜひ、チェックとフォローお願いします( ^)o(^ )

↓↓↓↓こちらから↓↓↓↓

den220223-0_s.jpg





来店日、時間のご相談など

電話やメールでも受け付けておりますので

お気軽にご連絡ください(*´▽`*)



tel:054-205-5500

mail:denbill@selecteye.co.jp








白玉先輩と寿留芽のお喋り 3

こんにちは!

寿留芽アイです^-^




先日、父が珍しく、私が夕方の休憩時間に食べられるようにと
「おむすび」を作ってくれました。



何気に初めて父におむすびを作ってもらったので
どんな感じなんだろう?と、内心気になっていたのですが



夕方の休憩時間に包を開けてみると


ゴルフボールより一回り大きいぐらいの絶妙なサイズのおむすび2つ




たくあんも添えられて入っていました。




これを一つにまとめないところが父なのです。






一口食べてみると中には酸っっっぱい梅干しが!


(゚Д゚)





父は祖母が作るしょっぱい梅干しが好きなのですが
(あの塩~!!って感じのやつです。笑)
私ははちみつが入ったような甘い方が好きなので
家には常に二種類あります。



この小さいサイズのおむすびに一粒で十分しょっぱいうめぼし


さすがいつも私の発想の斜め上を行く父だと思った矢先




なんと梅干し



もう一個入ってましたー!(´▽`)









2個作ってくれたので

しょっぱい梅干しは全部で4つ食べましたよ(^ω^)






普通のおむすびを作るだけでこんなに個性が出てしまうなんて
やっぱり父だなぁと


感じた。というどうでもいい話でした笑









さて、ブログ読んでるよ!と、
お声がけいただく事も多い
白玉先輩と寿留芽のハウエルについてのお喋りですが、
今日はその続きをお送りします!
(前回のEDWIN愛についてはこちらから→ )



白玉先輩が、ハウエルに出会っていなかったら
きっと人生で着ないまま終わってしまった
と思うアイテムとは何なのか?




続きをどうぞ!






寿留芽:
ハウエルに立ったからこそ出会えたアイテムって、

他にもあるんですか?



白玉:
そうだね~

ハウエルに出会っていなかったら、

きっと人生で着ないまま終わってしまっただろうな

と思うアイテムがそういえばあるな~。



寿留芽:
え?なんですか?



白玉:

リネンのアイテム!




den220321-0_s.jpg



ハウエルの春夏と言えばリネンだよね٩( ''ω'' )و





寿留芽:
なるほど~。
私も分かります!

私も去年初めて
マリさんに勧められてハウエルのリネンを着たんですが
その着心地の良さと快適さに一気にファンになってしまいました(*´ω`*)



白玉:

だよね!!!

私も今まではリネン素材ってなんか難しそうっていう食わず嫌いで手を出さずにいたんだけど、騙されたと思って挑戦してみたらあまりの着心地の良さに虜になってしまったよね。

ハウエルにいなかったら出会えてなかっただろうな~。( ˘ω˘ )



寿留芽:
私は今までリネンって大人な素材と言うか、まだ私には早いんじゃないか笑
みたいな風に感じていたところがあったんですけど
若いうちにハウエルのリネンに出会って魅力を知れてよかったなぁって今凄く思っています。



白玉:
そうなんだよね~。
なんかリネンってオシャレ上級者って感じがするのと
お手入れが難しそうでなかなか手に取らなっかったんだよ
でも意外と着てみるとお洗濯もできるし、夏には無くてはならない存在だよね。



寿留芽:

本当に分かります


リネンが無い夏なんて考えられないですよ!笑



今年リネンアイテムの販売はありませんなんて言われたら、

えぇぇぇ! ! ( ゚Д゚)



ってなります。
絶叫ものです笑




白玉:


この1年で、寿留芽も虜になったねぇ~


ハウエルのリネンの何が良いかって
抜群の着心地(。-`ω-)

リネンって結構チクチク、ゴワゴワしたり、
シワになりやすいイメージがあるけども・・・


ハウエルのリネンは細い上質な糸を使っていたり
洗いの工程で毛羽を取ったりと
ひと手間かけているからこその着心地だよね!



着ていくうちにまるでコットンのガーゼみたい
柔らかくなっていくから驚きだし、

着ている時に入るシワも、糸が細く滑らかだから
深いシワではなく、さざ波のような浅いシワで、
自然な風合いが本当に素敵なんだよね!!!




寿留芽:
確かに!!
ハウエルのリネンって一枚で着ても肌触りが気持ちいいですよね。

サラッとしていて空気みたいに軽い着心地、
すぐ乾いてくれてカラッとしているところも蒸し暑い夏には本当に有難いです。



白玉:

暑い夏はついつい毎日手に取りたくなるから
意外とお手入れが簡単なのもポイント高いよね!


最初はリネンって洗えないと思ってたんだけど
意外と家で簡単に洗えるし。すぐ乾く('ω')ノ




寿留芽:
そうなんですよね!
リネンの洗濯をしていると夏だなぁと感じます。



せっかくですから、お洗濯してみませんか?笑


den220329-15.jpg

(ちなみにマリさん愛用のリネンシャツです)




白玉:
そうだね!!
よくご質問頂くリネンお洗濯問題を解決してみよう!
皆さんにハウエルのリネンの手軽さを
知って頂きたいもんね!




寿留芽:

じゃあ行かせていただきます!!



den220329-3.jpg

den220329-4.jpg


den220329-5.jpg




白玉:
わぁ~
意外と、大胆ね~笑



デンビルに洗濯機が無いので割愛させていただきますが
お家にある中性洗剤で普通にお洗濯できます。

今回はすすぎが終わったところからのイメージでご覧ください。笑




寿留芽:
ピー ピー
すすぎが終わりました( ̄ー ̄)


白玉先輩、すすぎ終わりましたよ~。




白玉:
そしたら脱水は・・・


しません!!!



(もしくは緩めに最短で)





寿留芽:

え~!


こんなに水が垂れてますけど良いんですか!?




den220329-6.jpg



白玉:

外で干すならこれで良し(。-`ω-)
中で干す方はちょっと緩めに脱水をかけましょう。笑

そして、水の力でシワを伸ばしてもらおう。



寿留芽:
なるほど~!!まさに、洗いざらし!!!
私、いつももっと脱水しちゃってたんですけど
このぐらいやってもいいんですね~!



白玉:
そしたらアイロンもかけなくていいしね。
真夏のアイロンほど地獄なものはないからね笑
アイロンをかけると、色によってはテカテカしちゃうこともあるし!!


じゃあハンガーにかけて、シワをシャシャっと
手で伸ばしてみよう!


den220329-10.jpg



寿留芽:
伸びました!


ちなみに私もこのシャツを持ってるんですが
干す時はいつも首元が開かないようにクリップで留めるのが
こだわりです( ˘ω˘ )



FC_20220330_1717_s.jpg


FC_20220330_1720_s.jpg



白玉:
あとは干すだけ!


寿留芽:
シワがどう出るのか、楽しみですね。






den220328-0.jpg


寿留芽:
出来ました~!
シワもほど良く伸びて
アイロンなしでこのまま着られますね!
素材の良さがシワの出方に出てますね!!



den220329-9.jpg


白玉:
そうなんだよ、シワの出方がお上品なのよ 笑

意外と簡単に洗えちゃうよね!
クリーニングに出した方がいい?って聞かれることも多いけど
そんなことはないということが胸を張って証明できたね笑


ぜひ皆さんハウエルのリネンを試してみてください٩( ''ω'' )و



寿留芽:
余談ですが・・・
乾いた状態のシャツでシワが少し気になった場合も
霧吹きで水を吹きかけて軽く手で伸ばすだけでもシワは取れますよ!


den220329-2.jpg

den220329-1.jpg


部分的に気になったり、着ていて気になったりしたら、
ぜひ、使ってみてくださいね!



ちなみに、気になった方もいらっしゃるかと思います!
洗濯機代わりに使ったこちらの入れ物!!

TUB&RUG、お店にございます!
洗濯ものを取り込むとき、おもちゃや雑貨などの収納にも
使っていただけますよ( ^)o(^ )


den220329-16.jpg
(3,080yen)






今回は、
白玉先輩も私も大好きなハウエルのリネンの魅力とお手入れについて
ついつい熱を込めて話してしまいました(*'ω'*)


リネンシャツってお手入れが大変そうというイメージを持っていた方も
実はとっても扱いやすくて嬉しいポイントがいっぱいなのを
知って頂けましたでしょうか?



今季も素敵なリネンシャツが何種類も入荷しております。


den220314-26.jpg

den220321-2_s.jpg


den220311-3.jpg


この他にも素敵なリネンシャツが揃っているので、
皆さんのお気に入りの1着を見つけにいらしてくださいねヽ(^o^)丿

人気のデザインは早くも在庫が少なくなっているので、
お早めに~!!!



それでは寿留芽アイでした(・ω・)ノ










------- Denbillインスタグラム更新中☆ -------

ぜひ、チェックとフォローお願いします( ^)o(^ )

↓↓↓↓こちらから↓↓↓↓



den220223-0_s.jpg





来店日、時間のご相談など

電話やメールでも受け付けておりますので

お気軽にご連絡ください(*´▽`*)



tel:054-205-5500

mail:denbill@selecteye.co.jp







☆☆☆通販も承っております☆☆☆

サイズのご相談もお気軽に!

e-コレクトでの通販も可能になりました!

お問い合わせはこちらへ↓



denbill@selecteye.co.jp



お気軽にどうぞ(*^_^*)












偏愛なる襟



こんにちは!

マリです(^v^)




日頃、ファッションアイテムを選ぶ際に、
「襟」に注目してみたことありますか?




「襟」と言えば、フォーマルな装いに欠かせないパーツ
という印象もありますよね。



貴族たちが正装でプレーしたことが由来とされるゴルフでの
襟付きマナーだったり。




気を引き締める意味で「襟を正す」という表現があったり。




どちらかと言うとキッチリした印象が強いかもしれません。






ですが「襟」には微妙な違いで100種類以上も
デザインがあると言われており(・∀・)
カジュアルに着こなせるものもたくさんありますよね。






「襟」のありなし、またはデザインで、
コーディネートはずいぶん変わりますよね。




今回は、マーガレットハウエルの十八番とも言える(当社比 笑)
セーラーカラーのアイテムをご紹介します。




mh220326-4.jpg


mh220326-5.jpg

LINEN COTTON SILK

price 39,600yen

size Ⅱ 

color  SmokeTarp







セーラーカラーのサマーニットなんです!みなさん!

シャツじゃなくて、ニットでセーラーカラーって
おしゃれしたい心、満載だと思いませんか(*^^*)




わざわざ、広大な襟を編む。んですよ!



イギリスで300年ほど続く老舗生地ファクトリーで
ウール生地に職人さんがチクチクとストライプ柄を
手縫いしているのを見て思わず、
そのアイテムを買った経験のある私。



ひとつの物が出来上がるまでの手間や時間も
心惹かれる要素のひとつになりますよね。



ただのセーラーカラーフェチだからかもしれませんが(^▽^;)







mh220326-2.jpg


こちらはカーディガンで、しかも!着丈が長めになっているので、
ジャケットのように羽織として、じゃんじゃか使えます。







セーラー服でお馴染みの形状「セーラーカラー」。

元々は水平さん、船乗り(sailor)の制服で、
船上でも風をよけることができ、襟を耳の後ろに立てることで
声が聞こえやすいようにするため、と言われてます。




mh220326-10.jpg



水平さんと言えば。。。POPEYEです。
知ってます?

Denbillメンバーは、私とピピさん以外は
キャラクターは知ってるけど、アニメを見たことないとのこと。



そっか~~('_')
どうしても気になるお年頃、ジェネレーション認知。(笑)



ほうれん草とか野菜が苦手な子供に
野菜を食べてもらうことに一役買ったPOPEYE。(笑)

私もそのひとりです。









mh220326-6.jpg


希少性の高い上質なスーピマ綿とシルクの混紡糸と
厳選されたヨーロッパリネンの糸を撚りをかけています。


やや光沢も感じるとてもきれいな表情のニットで、
カジュアルに見えすぎず、まさに大人にぴったりです!


着心地は、すごく柔らかく、リネンの清涼感も
あって、とっても気持ちいいです。







mh220326-7.jpg


フロントがVネックになっているので、スッキリと見えるのが
何より嬉しいですね。





mh220326-8.jpg


一枚で存在感を出してくれるし、この時期に必須な羽織りとして
大活躍してくれそうです(^^)






カラーは、Smoke(煙)とTarp(タールなどを塗った防水布のこと)
の2色です。


Smokeは、こちら。



mh220326-1.jpg

mh220326-9.jpg


どちらも、絶妙なカラーが表現されていて、
もう、あっぱれ!としか言いようがありません。






どうしようもなくセーラーカラーに惹かれてしまう私は、
もはやコレクターと化しています。


今シーズンは、こちらのニット(既にゲットいたしました)と
5月に入荷するセーラーカラーのブラウスを
コレクションのひとつに加えようと企んでます♪♪

もう3月も終わりに近づき、4月5月のアイテムも
気になるところです!

公式のホームページに、LOOK BOOK SUMMER 2022が
公開されました。

ため息の出る素敵LOOKがいっぱいですので、
ぜひご覧になってみてくださいね!!

☆マークをクリックしてください。
LOOK BOOK SUMMER 





それでは!!











------- Denbillインスタグラム更新中☆ -------



ぜひ、チェックとフォローお願いします( ^)o(^ )



↓↓↓↓こちらから↓↓↓↓



den220223-0_s.jpg











来店日、時間のご相談など



電話やメールでも受け付けておりますので



お気軽にご連絡ください(*´▽`*)







tel:054-205-5500



mail:denbill@selecteye.co.jp







☆☆☆通販も承っております☆☆☆



サイズのご相談もお気軽に!



e-コレクトでの通販も可能になりました!



お問い合わせはこちらへ↓



denbill@selecteye.co.jp



お気軽にどうぞ(*^_^*)







縁起に肖りたい!



こんばんは、白玉です!


den220325-1.jpg

桜の蕾が開き始めました~~~
何度見ても、キレイですね。


小さい子からおじいちゃんおばあちゃん、世代問わず、
感動するものって、なかなか無いですけど、
桜は不動ですね(*^^*)



小学校の入学式、桜満開の木の下で、
写真をピカピカのランドセル、いや、黄色のカバンを背負って、
集合写真を撮ったことを思い出します。
(私の地域はランドセルではないので、
ランドセルを背負ったことがありません(笑))


年々、桜の見頃も早くなっていますが、
桜が咲いたということは、この時期がやって来ました!!
昨日、入社式を迎えた、ユメハ
セレクトアイに仲間入りです!!!


den220325-2.jpg
(2年目の皆に囲まれて、皆良い表情ですね)

ユメハ、入社おめでとう!!!




Denbillでも研修をしていたので、
見かけたことがある方も多いかと思います!

長身でモデルのようにスラッとしたスタイルで
キレキレッ!!のダンスを踊るユメハですが、、、
桜のように優しい笑顔とふんわりとした癒しオーラが
満載の期待の新星です☆


初めはワクワクとドキドキ入り混じる日々だと思うけれど、
ユメハの新たなスタートを心から応援しているよ~!!
私も後輩が1人増えるということで、
姿勢を正して、新年度を迎えようと思います!(^^)!


den220325-3.jpg

皆さん、セレクトアイの新しい仲間・ユメハ
よろしくお願いいたします!!!





新生活・新年度の準備に忙しい日々をお過ごしの方も
多いかと思います!
新しい年度を迎えるにあたって、気分を盛り上げるためにも
身の回りの小物を新調してみませんか?



den220325-23[1].jpg


ちょっと外に出掛けるのがとっても楽しみになるような
レザーショルダーバッグ。

オイルをたっぷりと含んだイタリア製の革を使用していて、
使いこむ程に馴染み、柔らかくなる経年変化を楽しんで頂けます。



den220325-10[1].jpg


den220325-4[1].jpg


コンパクトながらもマチのあるデザインで、
収納もたっぷり◎
最近、小さめのバッグが多くなってきましたよね!
でも、如何せん小さすぎる!!!みたいなバッグも
多くありませんか??


den220325-8[1].jpg


内ポケットもついていて、収納が優秀◎



den220325-7[1].jpg


本体と肩ストラップの繋ぎの部分には
Dカンを使っていて、身体の動きに肩ストラップが
馴染みやすいように設計しています。


den220325 -1[1].jpg


そのため、コットンテープの太いストラップが
ねじれて跡が付いてしまうようなことが無いそうです。

本体とレザーの上品さとストラップのカジュアルさの
絶妙なバランスが最高なアイテムです(*´ω`*)
参りました!!って感じです(笑)


お色はダークブラウンとブラックの2色展開になります。


den220325-6[1].jpg
OILED LEATHER
price 61,600yen

color  Dark Brown Black







den220325-22[1].jpg


den220325-21[1].jpg



明日、3月26日(土)は、
一粒万倍日、天赦日、寅の日
3大吉日が重なる、今年の中で最強な日らしいのです!!
なので、財布を新調したり、おろろしたりするのに、
縁起がとってもいいらしいのです!



春財布は張る財布とも言われているので、
パワーが倍増しそうですね!!!



den220325-17[1].jpg


コンパクトでシンプルなお財布は、
片手に収まるちょうど良いサイズ感♪
コチラの素材もオイルドレザーなので、
使うたびに馴染み、深みのある色合いになってくのを
楽しんで頂けます( ^)o(^ )




den220325-19[1].jpg



den220325-15.jpg


カードポケットは6枚も付いていて、
小銭入れもL字ジップで、開きやすいので
実用的で、とっても使いやすいです!


den220325-13[1].jpg
den220325-12.jpg


こちらはキャッシュレス派の方にオススメしたい
レザーケース!


den220325-0.jpg


後ろだけではなく、内側にもポケットが付いていて、
マチもあるのでカードやちょっと現金を入れるのに
とっても便利な作りになっています!


断然キャッシュレス派の方には十分な大きさです◎

同じカラーで展開しているので、
セットで揃えて、使い分けるのもありですね!!!


den220325-20[1].jpg

den220325-14[1].jpg

OILED LEATHER
price 33,000yen(財布)  19,800yen(ケース)

color  Tan Drab  Black Olive


2022年最強の開運日、お財布を変えるタイミングを悩んでいた方、
バッグを探していた方、ぜひ見にいらしてくださいね!!


お財布やバッグ以外も、開運してくれるアイテムを
見つけにいらしてくださいね( ^)o(^ )(笑)


それでは、週末もお会いできるのを
楽しみにお待ちしております!





------- Denbillインスタグラム更新中☆ -------

ぜひ、チェックとフォローお願いします( ^)o(^ )



↓↓↓↓こちらから↓↓↓↓

den220223-0_s.jpg



来店日、時間のご相談など

電話やメールでも受け付けておりますので

お気軽にご連絡ください(*´▽`*)

tel:054-205-5500

mail:denbill@selecteye.co.jp



☆☆☆通販も承っております☆☆☆

サイズのご相談もお気軽に!

e-コレクトでの通販も可能になりました!

お問い合わせはこちらへ↓

denbill@selecteye.co.jp

お気軽にどうぞ(*^_^*)

私だって考えて買い物してるんです!

こんにちは!

寿留芽アイです^-^




先日の出来事。
仕事から帰宅した私に早々父が話しかけてきました。


あるメーカーのカメラが凄く良くて買おうと思うんだけどどう思う?



という内容だったのですが



まずそもそも帰宅して最初に言うことかね?というのが一つ。( ̄▽ ̄)
(私もかなりマイペースなのですが、考えてみたら家族もみんなマイペースでした笑)




人って相談する時点で本当は8割買うつもりでいますよね笑
あとは後押しをしてほしいだけというか。




しかし私はそれを止めたのです! ( `ー´)ノ 




(ヒドイですね)



なぜなら私は父がミーハーであることを知っていたからです。



つい先日も、早朝、珍しくテレビの前に正座して←
何かを見ていると思ったら
調理器具の通販番組を食い入るように見ていたのですが
(電子レンジでなんでもできちゃう的なやつです)



2日後に同じのが家に届いてました笑



買ったんかーい!!(゚Д゚)ノ





そして案の定今はまだ届いた時のまま箱に入ってリビングにおります笑




凄い!! (*'ω' *)




良い!!! ٩( ''ω'' )و




という所が気持ちの高ぶりのピークなのでしょうか?
よくわかりません。笑





今回もテレビで、大人の男性のこだわりの趣味的な番組を見たことで
紹介していたカメラが欲しくなってしまったようでした。



行く末が見えた私は、



無料のカメラアプリを紹介。





「こんな写真がスマホで撮れるの!?」
と最近のアプリの進化に驚いた父。


今回はカメラの購入を阻止することができました。( ̄▽ ̄)





じゃあ自分の買い物はいいんですか?って話ですが


私は持っているモノをすべて把握しているので!( `ー´)ノ


...という強がりもありますが笑




ハウエルのアイテムはやっぱり愛着を持ってずーっと大事にしたくなるのが
装うための物というよりはちょっとモノに近いというか
これから何年も着られるのが楽しみだなという気持ちになるので
一回一回の買い物も思い出に残っている気がします。



先日も昨年購入されたスカートの色違いを購入してくださったお客様がいましたが
愛着があるアイテムって色違いでも欲しくなりますよね!


お好きな方も多いであろうそのスカートを本日はご紹介します!



den220323-9.jpg



暖かくなってきた最近は気分も上がってきて
明るい色が着たいな~なんて思います。

ちょっとラフに合わせたこんなスタイリングも身軽な感じがして良いですよね!




Tarp(タールなどを塗った防水布のこと)
の色名が付いたセーターは、グレーみもあり大人な春カラー。


ガンジー島の漁師さんがユニフォームとして着ていたクラッシックなニットウェア

ガンジーセーター

をモデルに作っています。



den220323-8.jpg



機関車や汽船の煙突を思わせる独特なシルエットの首元。
横に開いているので首が空きすぎず、でもスッキリ見えて素敵です。



den220323-5.jpg



二の腕や袖、裾などは編み方が変わっていて
模様のように入っているところがグッときます(´ω`*)


これもオリジナルのガンジーセーターのディティールなんだそうですよ!

こんなデザイン性のあるニットをワークウェア―として着ていたなんて素敵ですよね。



den220323-10.jpg


den220323-7.jpg



サイドにはスリット。
全体的にリラックスしたシルエットなので
ストレス無く、とっても着やすいです(*^-^*)


生地はというと
スーピマ綿とシルクの混紡糸に厳選されたヨーロッパリネンの糸を撚り合わせた糸で編まれています。

柔らかく、さり気ない光沢感もあり、サラッとしたドライな肌触りで春夏にピッタリです。


den220323-6.jpg



春夏のニットはハウエルに入ってから初めて着たのですが、なんで今まで着てこなかったんだ!と言うぐらいその着心地に感動しました(´ω`*)


編地が緩く、ウールが入っていないので秋冬のニットとはまた全然違って、少し肌寒い日はシャツの上に重ねるのがちょうど良かったり、暑い夏はタンクトップの上に一枚で着ると涼しくて気持ち良かったりと痒い所に手が届く使い勝手の良さで、一枚あるととっても便利だと感じました。


気になってくださった方、ぜひ一度袖を通してみていただきたいです!( ˘ω˘ )




ラフ感のあるニットに合わせたスカートはMHL.のカジュアルなプリーツスカート。

くだけすぎず、でもリラックス感のあるこの塩梅が絶妙ですよね~。



den220323-1.jpg



昨年も登場していて人気だったコチラのスカート。

ヴィンテージのテニススカートのプリーツパターンから着想を得て作られています。



着用カラーはConcrete(コンクリート)というカラー。

マットで少しグレイッシュな絶妙カラーで今季のキーカラーの一つです。



真っ白ではないのがアースカラーにも馴染みやすくて

明るい色なのにパキッとしすぎないのが良い!!

明るい色をボトムに穿きたくなる春夏の味方ですヽ(^o^)丿



den220323-4.jpg



プリーツスカートはウエスト周りにはプリーツが入らず、ヒップからは分量の多いプリーツが入っていて、動きやすいように考えられています。


ウエストはもともとゆったりしているので締め付け感も無く
内側についたドローコードを縛ればお好きなウエストサイズに調節出来ます。

リラックスして穿けるのが良いですよね(´ω`*)



den220323-3.jpg



サイドには大きなスクープポケット。
キレイめなシルエットのスカートではありますが、カジュアルな生地感とワーク要素がMHL.らしいプリーツスカートです。


den220323-2.jpg



素材にもこだわっていて、ガス焼きという、糸の表面の毛羽を焼く加工を施した強撚糸を使って織られた生地なので、コットン100パーセントですが
さらっとドライで少しひんやりとしたような手触りがまるでリネンが入っているかのような風合いです。


夏もサラッと穿けるこの生地感がとってもポイントが高いです('ω')ノ



2色目をリピート買いされる方の気持ちも分かります。

サイズ展開も0~Ⅲまであるのでご自身にあったサイズを見つけていただけますよ!



お色違いはKhaki

den220314-18.jpg



コチラもまた雰囲気が変わって良い色をしております。




気温が上がってくる夏に向けて
今から着られるニットとスカートはいかがでしょうか?



den220323-8.jpg
LINEN COTTON SILK

price 31,900yen

size  Ⅱ 

color Tarp  Smoke



den220323-4.jpg
RAISED COTTON TWILL

price 26,400yen

size   0 Ⅰ Ⅱ Ⅲ 

color Concrete  Khaki






それでは寿留芽アイでした(・ω・)ノ










------- Denbillインスタグラム更新中☆ -------



ぜひ、チェックとフォローお願いします( ^)o(^ )



↓↓↓↓こちらから↓↓↓↓



den220223-0_s.jpg











来店日、時間のご相談など



電話やメールでも受け付けておりますので



お気軽にご連絡ください(*´▽`*)







tel:054-205-5500



mail:denbill@selecteye.co.jp







☆☆☆通販も承っております☆☆☆



サイズのご相談もお気軽に!



e-コレクトでの通販も可能になりました!



お問い合わせはこちらへ↓



denbill@selecteye.co.jp



お気軽にどうぞ(*^_^*)

やはり、リネン!



こんばんは、白玉です!!



暑くなったり、寒くなったり
寒暖差の激しい今日この頃ですが、
お元気されていますでしょうか?



3連休ということもあり、
春物を探しにいらしてくださった方も
多くいらっしゃいました!
いやぁ~、楽しいですね!春夏♪



私、白玉は春夏の怒涛の入荷によって
頭がパンク寸前でしたが、何とか整いました~(笑)
いつも優柔不断ですみません!!

ご迷惑おかけしている方がいらっしゃると思うので、
決断力を磨きたいです(笑)


決断力を磨きたいと言いつつ、
決めきれなくて結局、シャツを2色買いしました(゜_゜)
何かと言いますと・・・



den220314-26.jpg


この3連休もとっても人気でした!!
衿好きにはたまらないリネンシャツです♪
もうリネンの半袖???と思う方もいらっしゃると思いますが、
人気のデザインはあっという間ですからね!
そのスピードの速さはびっくり仰天ものですから!(笑)


2色買いも共感してくださる方が多いのでは
ないでしょうか??(笑)
気になられている方は、お早めのチェックがおすすめです!
詳しくはこちらから→





そして、このシャツと同じくらい人気なのが・・・


den220321-2_s.jpg



同素材のベーシックなカラーレスシャツです!
襟付きが苦手!という方にもおすすめの1着です!



マーガレットハウエルの春夏を代表する素材、LINEN VOILE を使ったシャツ!
試行錯誤を重ねており、最終の工程で軽いバイウォッシュ加工をかけ、
リネンの余分な毛羽を取り、肌に当たるチクチクを解消している
肌触りの良いこれからの季節にピッタリな素材です!



毎年、チェックしてくださっている方は、覚えているかもしれませんが、
ここ数年カラーを変えて登場していた、
丸襟のかぶりタイプのリネンシャツが同じ素材です!
(今年は登場していないので、悲しくもありますが・・・)

着るたびに柔らかくなりますが、程よいハリ感は保ってくれるので、
くたびれない感じがとても良いです◎




den220321-5_s.jpg


ボタンを留めた時のスクエアのデザインが特徴的ですが、
ボタンスルーで前開きなので、羽織としても着ていただけます!



den220321-1_s.jpg


den220321-3_s.jpg


スッキリとしたバランスの取りやすい丈感なので、
ボトムを選ばず、スカート、パンツどちらも合わせて
楽しんでいただけます!!


den220321-6_s.jpg



お色は、左から
チャコール、アトランティック、ホワイトの3色展開になります!

den220321-0_s.jpg

どれも良いお色味で、色違いで欲しくなっちゃいそうです・・・



den220321-2_s.jpg
LINEN VOILE

price 31,900yen

size Ⅰ Ⅱ Ⅲ

color  WhiteAtlanticCharcoal





そして、今日はMARGARET HOWELL のブログにて、
メンズのリネンシャツもご紹介しています(^v^)

そちらもとっても素敵なので、
是非チェックしてみてくださいね!
☆彡


それでは!!!



------- Denbillインスタグラム更新中☆ -------

ぜひ、チェックとフォローお願いします( ^)o(^ )

↓↓↓↓こちらから↓↓↓↓

den220223-0_s.jpg





来店日、時間のご相談など

電話やメールでも受け付けておりますので

お気軽にご連絡ください(*´▽`*)



tel:054-205-5500

mail:denbill@selecteye.co.jp



☆☆☆通販も承っております☆☆☆

サイズのご相談もお気軽に!

e-コレクトでの通販も可能になりました!

お問い合わせはこちらへ↓

denbill@selecteye.co.jp

お気軽にどうぞ(*^_^*)

毎年集めてます、リネン。



こんにちは!
マリです(^^)





いつぞやの富士山。

mh220317-6_s.jpg



あのてっぺんに登ったのは、遥か昔。(10年以上かな)
日本人なら人生一度は登るべし!と挑みました。

富士山をみるたびに、あそこに登ったんだな~私、と
小さな優越感にひたれます。笑


きついのは分かってるけど、どうしても魅了されてしまう富士山。
今年もう一度あのてっぺんを目指してみようか、な!






この春夏にもう一度味わいたいといえば、
ハウエルのリネンのブラウスです。


夏が終わると、

あ~今年の夏も、結局一番着たな~

お世話になりました!
あなたのおかげで、ステキな夏を過ごせたよ、
と思わせてくれるリネンのブラウス。







私がチョイスしたのは、こちら。



mh220317-7_s.jpg



mh220317-9_s.jpg





シンプルなんだけど、なんだかとっても味があるブラウス。

ゆったりとしたサイズ感なので、リラックスした雰囲気になり、
これからの季節にぴったり。


mh220317-1_s.jpg

mh220317-3_s.jpg






大きめなボタンが3つと
横に広がったような襟の形が、このシャツの特徴で、
キャラクターを感じさせますね。


mh220317-4_s.jpg






袖丈も長めで、袖口もシンプルなので、
くるくるっと折り返して着てもOK!

気になる二の腕も隠れるし、夏の日差しよけになるし、
クーラーなどの気温差においても調節ができるので、
この長めの袖丈がすんごく便利なんです!


mh220317-5_s.jpg





毎年、高温多湿がすすんでる気がしませんか? JAPANてば。
だからこそ、リネン素材がぴったりだと思います。

なんでしょう、

ブラウスのなかを風がとおる感じ。
汗で生地が肌にはりつかない感じ。
汗もすぐに乾いて、さらっさらな感じ。

もう、絶対に体感して欲しいんです~~!!




mh220317-8_s.jpg






実際に見ていただけると分かりますが、
リネン特有の毛羽もなく、すっごくきれいな生地。


mh220317-7_s.jpg


生地を作り上げる、最後の工程で、
軽いバイオッシュをかけ、リネンの余分な毛羽を取り、
毛羽が肌に当たることで感じるチクチク感を解消しています!

その後、風合い出しの過程を経て、最終の仕上げにフラットな表面感を
作るという、いくつもの工程を踏んで出来上がっているんです。


ハウエルの春夏シーズンを代表する素材として、試行錯誤を重ねて
開発された素材である背景を知った私は、
このきれいな光沢のあるリネン素材の虜となり、
毎年毎年、集めているというわけです(^^)






カラーは、Washed Khaki と Black の2色展開です。


mh220317-10_s.jpg





ただいま、リネン祭りです♪
みなさんのお気に入りのリネンブラウスを探しに
いらしてくださいね!





mh220317-1_s.jpg

SHIRTING LINEN



price 34,100yen



size Ⅰ Ⅱ



color Washed Khaki ・ Black 









------- Denbillインスタグラム更新中☆ -------



ぜひ、チェックとフォローお願いします( ^)o(^ )



↓↓↓↓こちらから↓↓↓↓



den220223-0_s.jpg















来店日、時間のご相談など

電話やメールでも受け付けておりますので

お気軽にご連絡ください(*´▽`*)



tel:054-205-5500

mail:denbill@selecteye.co.jp











☆☆☆通販も承っております☆☆☆

サイズのご相談もお気軽に!

e-コレクトでの通販も可能になりました!!







お問い合わせはこちらへ↓



denbill@selecteye.co.jp



お気軽にどうぞ(*^_^*)





















白玉先輩のハウエル愛 続き

こんにちは!

寿留芽アイです^-^




日差しが強すぎて
ちょっと外に出ただけでも肌がピリピリする感じがしました。

今年の夏は暑くなる予感がして
今から恐ろしいですね(´Д`)

紫外線対策をしっかりしたいと思います。



でも天気がいいと嬉しいこともあり、
花壇の花たちがどんどん咲き始めて
華やかになってきましたヽ(^o^)丿

本当にずっと見ていても飽きないぐらい
庭がどんどんカラフルになっていくのがとっても楽しいです。
春を楽しみます!





さて本日は、前回お届けした白玉先輩とのハウエルについてのお喋りの続きです
一回目はコチラから読んでいただけます→


読んでくださった方からの反響も頂き、お客様もご自身の思い出の詰まったアイテムがあることを私たちにお話ししてくださったりと、皆様のハウエル愛も感じることができました



白玉先輩が、気に入り過ぎて、ほぼ毎年、買い足してしまうアイテムとは何なのか?
続きをどうぞ!




玉:

色違いで欲しくなっちゃうのハウエルあるあるだよね!

私も気に入り過ぎて、ほぼ毎年、買い足してしまう

アイテムがあるんだよ!!!





寿留芽:

え~、何ですか???





白玉:



それは・・・



EDWINとのコラボレーションデニム!!




寿留芽:
なるほど~!(*'ω'*)


白玉先輩がデニムを穿いてるイメージはあったんですが、
何本も持っていたのは初めて知りました!



白玉:
週に3日はデニム穿いてるからね笑
幼いころから、デニム家系でパンツと言えばデニムしか
履いてこなかったんだけど、
そこまでしっくりくる愛着の湧くデニムには出会えてなくて、
ハウエルに立つようになって、ようやく運命のデニムたちと出会えたんだよ!



その一部がこちらです~!



IMG_4433_s.jpg


マーガレットのデニムは10本くらい持ってるけど、
その中でもイチオシの3本を今日は厳選してきました!



寿留芽:

貴重なアイテムですね~!
失礼承知ですが、笑


コレ、何が違うんですか?





白玉:


全然違うから!!( `ー´)ノ怒




一緒のように見えるけど、毎年素材
少しずつアップデートしていて、
その年ごとに雰囲気をかえているの!


左から三代目、四代目、五代目。



den220315-4_s.jpg




寿留芽:
そうなんですね(゜o゜)
確かにちょっとずつ太さとか股上の深さ、丈感なんかも違いますね!
生地感もみんな違うから色落ちの仕方もだいぶ違いますね。




FC_20220315_1231_s.jpg




でも、なんでEDWINのデニムが運命だと感じたんですか?



白玉:
まずは、穿いた時のシルエット
デニムってものによっては結構カジュアルになり過ぎたりするんだけど
ハウエルのデニムの凄いところは、
カジュアルの中に上品さを兼ね備えているところだと思うんだよね。



そして素材
今まで穿いてきたデニムだと、ある程度穿いていくと生地が...なんか...


バサバサしてくる!笑





寿留芽:
分かります!笑
私はデニムあまり穿かないんですけどなんか水分が抜けるというか笑
皆さんバサバサで伝わると思います笑




白玉:

バサバサ笑
そうなんだよ!(≧◇≦)


今まで穿いてきたデニムって、ある程度穿き込むと
硬く、そして薄くなって消耗していく感じがしたんだけど、
マーガレットのデニムは穿くたびに柔らかく
自分の体に馴染んでいくから驚きでしかなかったよね!


履き続けている今も日々驚いている感じ。
こんな履けるデニムってあるんだって!

ずっとしなやかなままの穿き着心地のデニムなんて
他を探してもなかなか見つからないんだよね!



den220315-13_s.jpg



寿留芽:
それでEDWINの魅力にハマってしまったというわけですね。


白玉:
そう、ハマった。もはや、惚れてしまったんだよね笑

今までだったら形がほとんど変わらないアイテムをリピートするのって
もったいないというか、ちょっと抵抗があったんだけど
間違いない一本に出会えたからこそ、ついついリピートしてしまうんだよね。



寿留芽:
まさに白玉先輩の定番ボトムってことですね!
リピートしたくなるアイテムに出会えた時って、
もうコレだっ!って感じですよね。
脇目も振らずそれ一筋!みたいな。


ちょっとジャンルは違いますけど
私はお菓子と言ったら絶対じゃ〇りこを選びます
他のお菓子に浮気しません笑
そういう感覚ですよね?



白玉:
うん、...まぁ そんな感じかな...( ̄▽ ̄)笑

こんなにリピートできるものってなか出会えないから
ハウエルに立っているからこそだよね。
もう、本当に感謝感謝です。



寿留芽:
確かにそうですよね!
私もハウエルに来てシャツ一枚に対する考え方も見方も変わりました。
つくりの良いアイテムに日々触れさせていただけているのも
有難いことですよね。


ハウエルに立ったからこそ出会えたアイテムって、
他にもあるんですか?




白玉:
そうだね~
ハウエルに出会っていなかったら、
きっと人生で着ないまま終わってしまっただろうな
と思うアイテムがそういえばあるな~!



寿留芽:
え?なんですか?



~~と、本日はここまで~~




白玉先輩のEDWIN愛が伝わってきましたね~( ˘ω˘ )
何本も集めたくなってしまう気持ち分かります。


白玉先輩のお気に入り、EDWINシリーズは今期も展開されています。
MARGARET HOWELLとEDWINのコラボレーションは2003年に始まり、今年でなんと19年目
毎シーズン進化を続け、いまやコレクションの中では定番的なシリーズとなりました。



den220315-6_s.jpg



今季展開されているのはSS20のシーズンに新しく開発されたデニムです。

古くからデニムを作り続けている岡山で、
デニム業界ではヴィンテージと呼ばれているションヘル織機という古い織機によって織られたこだわりの生地を使っています。

ゆっくりと力強く織り上げることで、デニムらしいタフさと、コシ、ふくらみのある風合いになります。



den220315-8_s.jpg



中白染めという手法でタテ糸が染められており、
糸の外側がインディゴカラー、内側は白になっています。

履き込んでいくと色が落ちていき当たりが付くことで
自分だけの一本になるのを楽しんでいただけます。


今季展開しているコチラは白玉先輩が持っているものよりも
黒に近いカラーで、これまた雰囲気があって素敵です。




EDWINシリーズは形が大幅に変わることなくずっと定番で作り続けていることが白玉先輩の集めてきたでデニムたちを見せていただいたことでわかりました。



右ポケットの中にコインポケットのディティールも変わっていません。
この小さいポケット、
何を入れたいかなんて考えるだけでもワクワクします( ˘ω˘ )



den220315-9_s.jpg



もっと細かいところも凝っていまして
ポケット横の留め具、リベットにはMARGARET HOWELLの文字が刻まれています。
見えますか?('ω')


den220315-12_s.jpg



トップボタンにもMARGARET HOWELLの文字。
細部までこだわって作られています。



den220315-11_s.jpg



後ろもシンプルにポケットが付いてカジュアル過ぎない印象です。

個人的に、ステッチの糸の色が黄色やオレンジではなくグレーっぽいカラーになっていることで大人な雰囲気に仕上がっているのかなと思いました。



den220315-7_s.jpg




春はデニムが似合う季節(*´Д`)


麻シャツをインして穿けばとっても爽やかです~!!





den220315-14_s.jpg


やっぱり先輩似合いますね~(∩´∀`)∩






どこから見てもスッキリしたシルエット
太すぎず、でも、ラインも拾わず
本当に絶妙な形なんですよね~
白玉先輩がハマってしまった気持ちもわかります。


den220315-1_s.jpg


den220315-3_s.jpg




デニムをお探しだった方、挑戦してみたい!と思った方

ぜひEDWINを穿いてみませんか?





それでは寿留芽アイでした(・ω・)ノ






den220315-1_s.jpg
MID WEIGHT DENIM
price 28,600yen

size  25、26、 27 、28 、29

color  Indigo














混雑を避けてゆっくりお買い物を楽しみたい方は

来店予約もできますよ♪



来店日、時間のご相談など

電話やメールでも受け付けておりますので

お気軽にご連絡ください(*´▽`*)



tel:054-205-5500

mail:denbill@selecteye.co.jp










------- Denbillインスタグラム更新中☆ -------



ぜひ、チェックとフォローお願いします( ^)o(^ )



↓↓↓↓こちらから↓↓↓↓



den220223-0_s.jpg















来店日、時間のご相談など



電話やメールでも受け付けておりますので



お気軽にご連絡ください(*´▽`*)







tel:054-205-5500



mail:denbill@selecteye.co.jp











☆☆☆通販も承っております☆☆☆



サイズのご相談もお気軽に!



e-コレクトでの通販も可能になりました!!







お問い合わせはこちらへ↓



denbill@selecteye.co.jp



お気軽にどうぞ(*^_^*)

























襟マニアの皆さん、お待たせいたしました!



こんばんは、白玉です!


先日はDenbillの笑顔に欠かせない、
note のピピさんのお誕生日でした!!!


den220314-31[1].jpg

ピピさん、改めましてお誕生日おめでとうございます☆彡

ピピさんとお話しすると、気分が晴れやかに!
なる方も多いのではないでしょうか?
私もいつもピピさんパワーを頂いています( *´艸`)



ピピさんにはDenbillから
水晶のネックレスをプレゼントしました!!

cha220313-17.jpg

cha220313-03.jpg

キラキラ輝いていて、とってもお似合いです( ^)o(^ )
ピピさんのこの1年が、
笑顔溢れる素晴らしい1年となりますように☆彡






さてさて、今日は静岡市、夏日ですって!!!
春を通り過ぎて、夏って・・・(苦笑)

なんだか早すぎて、付いていけていませんが、
私はどちらかと言うと、いやとっても、嬉しい~~~!!!



何故かと言いますと・・・
リネンの季節がやって来るから~~( ^)o(^ )



ハウエルの夏と言えば、リネン!
リネンと言えば、ハウエルの夏!


と、言っても過言ではないほど、
ハウエルとリネンは切り離せない関係◎

まだまだ早いよ、リネンは!!と思うかもしれませんが、
今が1番揃っています!店内、リネン祭りです(笑)



リネン祭りの一部がコチラ!!



den220314-26.jpg

den220314-16.jpg

den220314-5.jpg


den220314-19.jpg


den220314-11.jpg

den220314-220.jpg


やぁ~どれも素敵ですよね!
この他にもたくさんのリネンアイテムがあり、
どれもめちゃくちゃ選び難いのですが・・・





入ってくる前から、絶対に買う!!と心に決めていた
アイテムを本日はご紹介したいと思います♪



den220314-25.jpg


den220314-26.jpg


心に決めていた、リネンシャツがコチラです♪
注目のポイントは何といっても!!!



den220314-28.jpg

den220314-29.jpg


このお襟です( ^)o(^ )
前だけと思いきや、後ろからの追い襟!!
これは破壊的な可愛さで、ズッキュンものです♪




しかも、この襟、可愛いだけではなく、
こだわりが詰まっていまして、
襟の裏側や、前立て、ヨーク部分に
コットン地の裏が付いているのです!


den220314-.jpg



クタッとなり過ぎないようにデザインされていて、
職人技を感じられます!!






襟マニアの皆さんにはたまらない1着ですね!
白玉も変わった襟が大好物なので、
見た瞬間、一目惚れしてしまいました(*^^*)



den220307-01.jpg


den220314-27.jpg


デザインはシンプルで、
襟との甘すぎないバランス感が最高な1着です◎






そしてなにより、この着心地!!


den220314-00.jpg


この素材は春夏を代表する定番素材で、
ここ数年は丸襟のデザインで登場してしていましたが
今年はこの新型で登場です!



生地を作り上げる、最後の工程で、
軽いバイオッシュをかけ、リネンの余分な毛羽を取り、
毛羽が肌に当たることで感じるチクチク感を解消しています!


リネンのチクチクが苦手で今まで着てこなかった
という方でも、ハウエルのリネンなら着れる☆彡
と言ってくださる方も多く、
毎年、虜になっちゃう方が続出です( ^)o(^ )


リネンなのに、着る度に柔らかく、
まるでコットンのガーゼのような着心地!
それだけ柔らかいはずなのに、ボコボコと撚れることが無く
本当に丈夫で、長く愛用して頂けます☆



den220307-02.jpg

お色味は、
右側からChalkAtlanticCharcoal の3色展開です!!


これは色違いで欲しくなってしまいそうな予感!!
襟マニア、リネン大好きな皆さん☆彡
お早めにチェックしてみてくださいね( ^)o(^ )



den220314-26.jpg

SHIRTING LINEN

price 30,800yen

size Ⅰ Ⅱ 

color ChalkAtlanticCharcoal



------- Denbillインスタグラム更新中☆ -------

ぜひ、チェックとフォローお願いします( ^)o(^ )

↓↓↓↓こちらから↓↓↓↓

den220223-0_s.jpg







来店日、時間のご相談など

電話やメールでも受け付けておりますので

お気軽にご連絡ください(*´▽`*)



tel:054-205-5500

mail:denbill@selecteye.co.jp





☆☆☆通販も承っております☆☆☆

サイズのご相談もお気軽に!

e-コレクトでの通販も可能になりました!!



お問い合わせはこちらへ↓

denbill@selecteye.co.jp

お気軽にどうぞ(*^_^*)













今年もやって来ましたよ!

こんにちは!



寿留芽アイです^-^




冬前に植えたチューリップたち、芽が出てきましてすくすくと成長しています(*'ω'*)

この間見てみると一緒に植えたアネモネがひとつだけ咲いていました!
真っ赤で可愛らしい(*´ω`*)
とっても存在感があって一つだけでもグッと華やかになった感じがしました


スイセンもちらほら咲き始めて春になったんだなぁと実感。
どんどん咲いて庭が盛り上がっていくのが今から楽しみです٩( ''ω'' )و




そして先日、誕生日プレゼントでずっと欲しかったレモンクオーツのピアスを頂きまして、これがとっても可愛いんです(*´Д`)


大ぶりのストーンがまるでキャンディみたい!
春夏って透明感のあるアクセサリーが着けたくなりませんか?

光に当たってキラキラするのが綺麗ですよね。
シンプルな服装になる春夏にはアクセントとして映えますよ!


cha220306-14.jpg


今から春夏のスタイリングに合わせるのが楽しみでウキウキしてます。



早くも春に浮かれモードな私ですが
今日は日中も結構暖かくて、脱いだアウターを抱えて薄着で歩いている方もよく見られました。

春夏と言えば私が大好きなのはやっぱり





ハウエルに来て最初に購入したのは麻素材のシャツだったのですがそこから麻の魅力にドハマりしまして
(何といってもチクチクしない!気持ちい肌触り(*´ω`*)

春夏はほぼ麻素材のアイテムしか着ていませんでした笑



思い入れのある最初に購入したシャツはとうもろこしカラーのコチラ


den210304-6[1].jpg


とっても人気のあったショート丈のシャツです。
小柄な私にもバランスが取りやすく、裾がスパッと真っすぐになっているので
ブルゾンのような雰囲気もあり、羽織っても良しのみんな大好きシャツでした。


den210304-5[1].jpg


麻素材なので洗濯しても汗をかいても乾きが早く、
サラッとした着心地で夏はこれが定番!!

今年も着られるのが嬉しいです(*´ω`*)



今年も色を新たに登場しましたよ~!

den220311-1.jpg




やっぱりこのバランス最高じゃないですか?



ハウエルならではのシルエットだと思います


den220311-2.jpg



今季は3色

右手からPale Green、Black、Whiteです。


den220311-12.jpg



Pale Greenは今季の新鮮なカラー。

このシャツの好きなところは、ゆったりしていて着やすいのにスッキリ見えるところ。

そして一枚でサマになるところです。


den220311-3.jpg


袖のタックなどがあることで手首はキュッと。
サイドのスリットで軽さが出ることで絶妙なスッキリ感なんです!


den220311-4.jpg


後ろはこんな感じ。


den220311-8.jpg



ノーカラーで首元がキュッとしているところが
くだけすぎない重要なポイントなのかなと思っています。


den220311-6.jpg


こんな絶妙な形のシャツって他にないですよね!



色違いでお持ちの方もいたり
すでに夏の人気者になりつつあります。



お色違いのBlackはこんな感じ。


den220311-11.jpg

den220311-9.jpg



羽織にしたってキマっちゃうんです!!


den220311-10.jpg


夏は半袖の上に一枚羽織るのにも最適!
一枚持っているととっても活躍するシャツです。


毎年とっても人気なので
あっという間に無くなってしまう予感がします('ω')
ご試着予約など受け賜りますので
気になった方、お早めにご予約下さいね!

それでは寿留芽アイでした(・ω・)ノ





den220311-3.jpg
SHIRTING LINEN
price 33,000yen

size Ⅰ Ⅱ Ⅲ

color Pale Green  White  Black









------- Denbillインスタグラム更新中☆ -------



ぜひ、チェックとフォローお願いします( ^)o(^ )



↓↓↓↓こちらから↓↓↓↓



den220223-0_s.jpg











来店日、時間のご相談など



電話やメールでも受け付けておりますので



お気軽にご連絡ください(*´▽`*)



tel:054-205-5500



mail:denbill@selecteye.co.jp







☆☆☆通販も承っております☆☆☆



サイズのご相談もお気軽に!



e-コレクトでの通販も可能になりました!!



お問い合わせはこちらへ↓



denbill@selecteye.co.jp



お気軽にどうぞ(*^_^*)



















良い仕事してくれる~♪


こんばんは、白玉です!


休みに合わせ、持ち帰ったキャラメルチーズケーキを
頬張り、大満足な休日を過ごしました!
(健康診断が終わって、とんでもなく気が緩み過ぎです・・・)


ホールのケーキって、特別感があって良いですよね♪
来月のマンスリーケーキもホールケーキなので、
楽しみで楽しみで仕方ありません( ^)o(^ )



しかも!!!
チョコとマーマレードの間違いない組み合わせです☆

『チョコマーマレードけーき』
チョコオレンジ1[1].jpg

1ホール ( 直径12cm ) 

¥3,240(税抜価格¥3,000)

要冷蔵/賞味期限3日

ご予約期間:3/5(土)~4/5(木)

お渡し期間:4/8(金)~4/17(日)


青木農園さんの樹齢100年の夏みかんで作った
特注マーマレードとチョコチーズケーキとのハーモニーがたまらない、
春にぴったりのケーキです( ^)o(^ )

新年度の疲れを癒す、春のおやつにいかがでしょうか?

ご予約はこちらから!!!
denbill@selecteye.co.jp








さて、前回のブログはご覧頂けましたか?
(コチラから→☆彡)



気が付けば、、、7年目!
ですが、まだまだまだまだまだ・・・!!!で、
(なんたってハウエルは52年目!)
ハウエル歴の長いお客様やお洋服好きなお客様に
いつも勉強させてもらっていますm(__)m
改めまして、いつもありがとうございます!!!



今日も、ブログを見てくださったお客様と
お話していて感じたのですが、大切なお洋服って、
お買い物をしたその当時の記憶を思い出しませんか?


お洋服は残ってなくても、あの時買った服!!って、
思い出せるのは、消費だけして着ている感じが無くて素敵だなと、
改めて感じた1日でした( ^)o(^ )






本日はですね、
寿留芽、マリさんに引き続き、
この春、おすすめのアウターをご紹介させていただきます!!




den220309-15.jpg


コットン、ナイロン素材の撥水加工を施した
MHL.のブルゾンです!!!


den220309-16.jpg

これがめちゃくちゃ軽いのなんの(笑)
実用性に優れた、あると間違いなく手に取っちゃうブルゾンです!


私、白玉もこの手のブルゾン、ずーっと気になっていたのですが、
いつも後回しになってしまって、昨年の春、
ようやく機が熟し手に入れちゃいました♪



den220309-14.jpg


なんだかんだ、一番気兼ねなくかもしれません!
車の運転中も邪魔になりません!!

そして、歩いている時にシャカシャカと鳴らないので、
スポーティーにならず、大人なブルゾンです☆



den220309-11.jpg



ウエストにはスピンドルが付いているので、
キュッと絞ってシルエットに変化を付けるのもオススメです( ^)o(^ )



den220309-13.jpg



注目は何と言いましても!!!!





den220309-12.jpg



後ろのポケットでございます!
このポケットが良い仕事をしてくれるんです♪






まず、ブルゾンを脱ぎまして・・・

あっ!!その前に!!
このシャツが前回のブログで話題の
白玉が初めて買ったシャツのアップデート版です!
(宣伝宣伝!!!(笑))



den220309-6.jpg



den220309-5.jpg


チャックを留めて、広げまして!!!


den220309-4.jpg



ひっくり返しまして!!!



den220309-3.jpg



サイドを畳み、細長くしてコンパクトに丸めます!
そして、ちょちょいのちょい!!とすればですね!!




den220309-2.jpg



ジャジャーン!!!


収納ができちゃうのです(笑)



なんだか伝えられたか不安ですが、、、
全てはポケットの中にあります!!!(笑)
(なんだか聞いたことがあるセリフ・・・)



den220309-1.jpg


なんだか、シュールな写真になってしまいましたが、
片手に収まる、ブルゾン、画期的過ぎませんか!!





白玉着用のキャメル(Tan)のお色違いは・・・


den220309-17.jpg

寿留芽着用のブラックです!!


den220309-18.jpg


黒と言っても、光沢感がある重すぎない黒なので、
合わせやすく、万能です( ^)o(^ )
程よい着丈でスカートやワンピーススタイルとも
相性抜群です!!




と言うわけで、本日は!!!
良い仕事してくれるポケットが要の素敵ブルゾンでした!!

den220309-15.jpg
PROOFED COTTON NYLON POPLIN
price 41,800yen

size Ⅰ Ⅱ 

color  Tan  Black







------- Denbillインスタグラム更新中☆ -------

ぜひ、チェックとフォローお願いします( ^)o(^ )

↓↓↓↓こちらから↓↓↓↓

den220223-0_s.jpg





来店日、時間のご相談など

電話やメールでも受け付けておりますので

お気軽にご連絡ください(*´▽`*)

tel:054-205-5500

mail:denbill@selecteye.co.jp



☆☆☆通販も承っております☆☆☆

サイズのご相談もお気軽に!

e-コレクトでの通販も可能になりました!!

お問い合わせはこちらへ↓

denbill@selecteye.co.jp

お気軽にどうぞ(*^_^*)

















7年経ってもまだ着たい!


こんにちは!
寿留芽アイです('ω')ノ




3月もあっという間に過ぎそうですね~。

思えば私は去年の4月にcenovaのplusからDen billのマーガレットハウエルに異動してきたのですが、この4月でちょうど一年になります。




一年でハウエルのことを少しずつ知って大好きになりました٩( ''ω'' )و

一緒にお店に立つ白玉先輩にも日々聞いてみたいことだらけで
ハウエルのことから白玉先輩自身のことまで笑



毎日話が尽きません


(私が一方的に思ってる可能性大。)



どんな状況でも話を聞いてくださる心の広さはやっぱり白玉先輩です。




一年を通して、よりハウエルのことを知っていきたいと思った私。
意外にも聞いたことが無かった笑
白玉先輩のハウエルの歴史についてインタビューしてみました(^o^)丿
ハウエル好きの方も共感して下さるのではないでしょうか? では!





寿留芽:
ハウエルに来て、1年が経ちました!
あっという間ですね~
そういえば、白玉先輩は入社してからずっとハウエルに
立たれていますよね?
白玉先輩は今年で何年目になるんですか?



白玉:
今年でなんと、なんと・・・

7年目になります~!(衝撃の事実)




寿留芽:
7年目なんですね~!( ゚Д゚)


白玉:
年を取るわけで、、、(笑)
自分でも数えてみて、驚愕だね。。。
あっという間だね!


寿留芽:
初めて買ったアイテムって覚えています?


白玉:
覚えてる!覚えてる!!
7年前に研修生の時に、
セレクトアイのパーティー用に買ったMHL.のシャツ!


寿留芽:
やっぱり、MHL.なんですね!(。-`ω-)
白玉先輩と言えば、MHL.のイメージがあります!



白玉:
そう!
私のハウエル歴は、MHL.から始まったんだよ!
それがこのシャツ!



den220307-6.jpg



寿留芽:

え~!!!



7年前の物には、見えないです!( ゚Д゚)




形がほとんど変わらないんですね!



den220307-7.jpg



白玉:
そうなんだよ!
学生の私が、頑張って買ったこの1着!

まだ働き始めで懐もさみしかった頃、
ほぼ毎日洗濯して着てを繰り返した思い入れのあるシャツなんだよ!!

結構、酷使したのに何年たっても着れちゃうなんて、
さすが、MHL.だよね!!



寿留芽:
もうそれは、制服の域ですね(笑)



玉:
そうだね、最初の5か月くらい2日に1度は着てたもんね!
しかも休みの日も着たくなっちゃって笑、ほぼ毎日、このシャツ!!!
まさに、制服!!MYユニフォーム!!!

元々シャツは、就活の時に使うシャツしか着たことがなかったんだけど、
MHL.のシャツに袖を通したら、素材感と着心地の良さに魅了させられたんだよね。



寿留芽:
どう違ったんですか?



玉:
今まで着て着たシャツって、着たらすぐに脱ぎたくなるような
窮屈感があったんだけど、MHL.のシャツは1日ずっと、
着ていてもストレスが無く、首や腕周りがリラックスしたサイズ感で着やすかったんだよね!
素材も天然素材で、肌にスッと馴染んでくれるというか・・・




寿留芽:

分かります!!!
お客様も「着やすいね!!( ゚Д゚)って驚かれる方多いですもんね!
シャツの着心地に魅了されてそこからファンになる方も多いです。



玉:
そうだね!1度、着ちゃうと、もう戻れないよね(笑)
初ハウエルはやっぱり、シャツをオススメしたいもんね!



寿留芽:
凄く、分かります!!!( `ー´)ノ

私も初めて買ったのが、梨色のシャツなんですよね!
形と素材と色に惚れ込んでしまって、
めちゃくちゃ気に入っています(^v^)
色違いの同じ形を集める予定です!



玉:
色違いで欲しくなっちゃうのハウエルあるあるだよね!
私も気に入り過ぎて、ほぼ毎年、買い足してしまう
アイテムがあるんだよ!!!



寿留芽:
え~、何ですか???


~~次回につづく~~






白玉先輩が7年目だったことを初めて知り驚き
7年前に購入したシャツがまだこんなにキレイな状態で着られるなんてまた驚きました!



着られる間はず~っと!



何十年も同じアイテムを着たくなるのがハウエルの魅力ですよね(*´ω`*)



白玉先輩が初めて購入したシャツは実は今も形をほとんど変えず展開されてるんです。




それがコチラ


den220307-1.jpg



MHL.の定番スウィングシャツ。
2015年に登場して以来、MHL.のアイコンともいえるアイテムになりました。


MHL.好きの方は何枚もお持ちの方も多いのではないでしょうか?

今日はギンガムチェック柄をご紹介!
特にブルーは爽やかで春!って感じですよねヽ(^。^)ノ



数年前に、首元のボタンを3つに、全体的なサイズ感をゆったりさせるなどアップデートされました。



den220307-2.jpg



白玉先輩が初めて購入したものはアップデート前のアイテムなので、また貴重。
そういった変化も楽しめるのもハウエルを長年着てきたからですよね(*´ω`*)





裾の切り替えや背中などディティールも可愛らしいです。



den220307-3.jpg



den220307-4.jpg




BlueとBlackの二色展開。

Blackは遠目から見るとチャコールグレーのようも見えるような良い色味です。


den220307-5.jpg




コットン素材のサラッとした肌触りが気持ち良く
シンプルでついつい着たくなってしまう魅力のある定番シャツですよ!



den220212-12.jpg



一枚でももちろんステキですが
インナーとして着ても可愛さ倍増。

MHL.のスタイリングには欠かせないアイテムですね!





den220212-1.jpg




まだまだ知らないことばかり。
今回お話を聞いてさらにこのシャツが好きになりました(*'ω'*)


やっぱりハウエルって良いですよね!!





白玉先輩のハウエルの歴史、先輩が色違いで集めているアイテムとは何なのか?
続きはまたお楽しみに!


それでは寿留芽アイでした('ω')ノ






den220307-1.jpg

MHL.TINY GINGHAM COTTON


price 20,900yen

size Ⅰ Ⅱ Ⅲ

color Black Blue


定番アイテムこそ自分らしく



こんにちは!
マリです(^^)



ワタクシ週1で、映画の日を設けておりまして(笑)
ただ1本映画を見るだけですが、ね。

最近は、昔感銘をうけた映画を見返したりしてます。
プラダを着た悪魔とか、(これは、セリフを言えるくらい何度も
見てます笑)
先日は、懐かしすぎるわ~と思いながら、
グッド・ウィル・ハンティングを見て、心ゆさぶられました。

何度も見ていても、そのときの自分の状況とかで刺さるセリフが
変わったりするので、面白いです(^'^)

グッド~は90年代の映画なんで、パソコンが箱型だったり、
人物の服装とかライフスタイルも懐かしめ。

その頃から見たら、今ってばなんて近未来!!
なんて思ったりしました(゜_゜)




そんな近未来においても発生する
この季節、何を羽織ってこうかな問題。
私だけ?毎年なぜか考えがち。。


日中ポカポカする日も増えてきましたが、
まだまだ風が冷たいですよね('_')


春、サクラサク頃になっても肌寒いし、
冬より薄着になってるから、思ってるより寒い(゜_゜)
もう冬ぽいアウターを着るのもね~って思いますよね。


そんなわけで、はじまったアウター特集!
今日は、こちらをオススメいたします!!




den220306-9.jpg

den220306-4.jpg



マーガレットの資料コレクションのなかにあったコートから
インスピレーションを膨らませてデザインされたそう。


トップデザイナーの保有する資料って
めっちゃ気になりますよね。

昔のワークウェアやミリタリーウエアやドレスまで、
洋服の歴史が長いヨーロッパ各国の写真資料とか
見てみたいです(^^)





den220306-2.jpg



den220306-1.jpg

シンプルなステンカラーのコートで、
いろんなスタイルに合わせやすいです。

裏なしの一枚仕立てなので、
長い季節を一緒に過ごせそうです。






den220306-7.jpg


まず目をひくのが、素材の雰囲気。

着込んだような風合いを出してあるので、
カチッと決めすぎず、ラフな感じで着れるんです!


それでいて、仕立てがとってもいいから
ただのカジュアルにならない。
なんといっても、そこがマーガレットハウエルの
真骨頂だと思ってます(^o^)/





den220306-12.jpg


衿はやや大きめの台形ぽいデザインです。

どちらかというとナチュラルで優しい雰囲気になるので、
この襟のカタチが好きやわ~~って方が
実はたくさんいます♪



ハウエルの何がどこが好きか、選手権とか
やりたいです(^^)
みなさんそれぞれで、マニアックな回答もありそうで、
面白そう!






den220306-8.jpg

取り外し可能なベルトがついています。

フロントボタンをとめずに、ラフに
結ぶのがオススメです♪





den220306-5.jpg


ベルトを後ろで結ぶとボリュームが出て重くなるすぎるので、
私は端を両サイドのポケットに入れています。

ポイントは、ベルトループのところでキュッと結ぶこと。
こうすることで、ベルトがだらしなくずれてしまうこともないです。

横から見るとちょっとしたアクセントにも♪






den220306-3.jpg


また、中に着ている服を少し見せたいときは、
一番上のボタンひとつだけを留めます。

歩いたときに、パンツのシルエットやスカートだったら揺れが
チラリと見えるし、コートのラインも軽やかになる気がします(^^)








そして、毎度楽しみなカラーチョイス。
Ecru(エクリュ)は、グレー味のあるオフ白。


そして、グリーンがかったモカブラウンで
深い色合いが魅力的なMocha(モカ)の2色。



den220306-10.jpg


den220306-11.jpg





着心地のよさも抜群で、
着る度にウキウキしてしまうコートです!!(^o^)/
2022春の相棒に迎えてみませんか?



den220306-9.jpg

FINE COTTON TWILL

price 86900yen

size Ⅰ Ⅱ 

color Ecru Mocha









------- Denbillインスタグラム更新中☆ -------

ぜひ、チェックとフォローお願いします( ^)o(^ )

↓↓↓↓こちらから↓↓↓↓



den220223-0_s.jpg









来店日、時間のご相談など

電話やメールでも受け付けておりますので

お気軽にご連絡ください(*´▽`*)



tel:054-205-5500

mail:denbill@selecteye.co.jp





☆☆☆通販も承っております☆☆☆



サイズのご相談もお気軽に!

e-コレクトでの通販も可能になりました!!

お問い合わせはこちらへ↓



denbill@selecteye.co.jp

お気軽にどうぞ(*^_^*)













思い出に残る誕生日。

こんにちは!

寿留芽アイです^-^





24歳になりました( ˘ω˘ )


この歳になっても先輩たちや家族から「おめでとう」と言ってもらえる環境にいる有難さを改めて感じました。

街を歩いていてすれ違う知らない人にまで言われるんじゃないかと思うぐらい調子に乗りそうな勢いでしたよ。




そんな誕生日と翌日は連休を頂いていたのですが
私は何をしていたかというと


大掃除をしていました(`・ω・´)





最近急に始まった掃除ブーム
元々自分の部屋を掃除するのは好きだったのですが
最近は家族の共用スペースまで範囲が拡大してきました。



この二日はその中でも家族の誰もが長年見て見ぬふりをしてきた
" 手つかずの自然エリア "を一斉掃除しました!!




それはそれはブルドーザーのように
ガーっと片付けまして

ほとんどが使っていないものだったという笑

(だから無くても暮らしてこられた訳ですが)



家族の動線も考えて物を選び、置き場を決め


本来あるべき姿に生まれ変わりましたヽ(^o^)丿






私は掃除をしていると、


そもそもこれはこの場所にあるべきなのか?

どう収納したらもっとスムーズなんだろう?


とか考えるのが楽しくて
ピッタリくるものを見つけるととっても気分が上がります。


もしかしたらストレス発散になっているのかもしれません
とってもスッキリしました٩( ''ω'' )و


まだまだ初心者なのですが
部屋をキレイに保つ独自の工夫、収納術などお持ちの方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいです!




さて本日は、春になって心も軽くなりたい皆さんにオススメしたい
寿留芽オススメ春アウターをご紹介します('ω')ノ


それがコチラです!


den220303-1.jpg


最近気温も上がり始めていよいよ春めいてきましたね!
冬のアウターともお別れの時期が近付いていますよ!


静岡は年中通して比較的温暖なので
なんだかんだ言って軽めのアウターを羽織る期間が一番長い気がします。

軽めのアウターと言えばブルゾンは定番ですが
私は、ものによってはカジュアルになりすぎる感じがして
なかなかコレっ!というものを見つけるのが難しい気がします。


生地感が結構大事なんですよね~( ˘ω˘ )


このブルゾンは、コットンとナイロンで織られた生地を使っています。
シャカシャカした化繊感があまり無く、ハリがあってシワになりにくいので、くだけすぎないのがとっても良いと思いました。


den220303-21.jpg


しかもこう見えてコチラ

撥水加工が施されているんです!




晴れの日はもちろん、雨の日もアウターを悩むことなくさっと羽織れます。
見た目もレインコートのような印象が無くオシャレですよね。

汚れも付きにくく高機能なのにアウトドア感も無く、流石。
普段だけでなく通勤に羽織るのにも良いと思います。


den220303-6.jpg


私は身長が低いので、ロング丈のアウターよりは
ショート丈の方がバランスが取りやすい気がして好きなのですが

(あと、車通勤なので。あと、身軽な方が好きなので笑)


Aラインのシルエットはスカートに合わせた時のバランスが可愛くて好きです。
お尻が隠れる位のミドル丈なのもポイントが高い!!


den220303-2.jpg

den220303-8.jpg


ディティールも凝っています。
風が強くて寒い日はフードもキュッと絞って
立体感を出したり

den220303-14.jpg

den220303-15.jpg



首元もボタンで留めることで風よけにもなってくれます。


den220303-10.jpg


den220303-11.jpg


袖口も絞ってボタンで留められるようになっているので
春はギュッとたくし上げて羽織るのも軽やかさがあって良いと思いました。


den220303-9.jpg


den220303-22.jpg


ダブルジップなので裾からも開けるとさらに軽さが出ますよ!

den220303-3.jpg



春ですね~(*´ω`*)

着用カラーはEcru
Whiteではないのでパキッとし過ぎず、ハウエルらしい大人な絶妙カラーです。


お色違いはBlack。
コチラもまた印象が変わってカッコいいですね。


den220303-18.jpg


カジュアルなスタイリングに羽織ってもスッと馴染みます。
万能です。


den220303-17.jpg


Blackも素敵ですよね~( ˘ω˘ )
どちらも捨てがたい。


den220303-20.jpg

den220303-19.jpg



春のアウターを探されている方に
ぜひ一度羽織って頂きたいおすすめブルゾンでした(・ω・)ノ




den220303-1.jpg
COTTON NYLON COATING
price 71,500yen

size Ⅰ Ⅱ 

color Ecru Black





それでは寿留芽アイでした(・ω・)ノ













------- Denbillインスタグラム更新中☆ -------



ぜひ、チェックとフォローお願いします( ^)o(^ )



↓↓↓↓こちらから↓↓↓↓



den220223-0_s.jpg











来店日、時間のご相談など



電話やメールでも受け付けておりますので



お気軽にご連絡ください(*´▽`*)



tel:054-205-5500



mail:denbill@selecteye.co.jp







☆☆☆通販も承っております☆☆☆



サイズのご相談もお気軽に!



e-コレクトでの通販も可能になりました!!



お問い合わせはこちらへ↓



denbill@selecteye.co.jp

お気軽にどうぞ(*^_^*)

おめでとう!!!




こんばんは、白玉です!


3月に入りました!!
別れと出会いの季節。


いくつになっても、特に何もなくても、
この時期はセンチメンタルな気持ちになりますね~
何でなんでしょう?(笑)



今日は卒業式の学校も多いようで、
卒業式帰りに寄ってくださった方もいて、
おめでたいけれど、なんだか切ない複雑な気持ちを思い出しました!





でも!!!
本日は、おめでたい気持ちの方が勝っています( ^)o(^ )



なぜなら、3月1日、本日は!!!
寿留芽・アイの誕生日だから~~☆彡


den220301.jpg


Denbillにやって来て、この春で1年が経とうとしています!
シュッとした雰囲気で、
ハウエルのお洋服をステキに着こなす寿留芽ですが、
実は、ツッコミどころ満載!!

いつも笑わせてもらっています☆ありがとう!


お客様が話しかけてくださるとそれはそれは
大変喜ぶので、たくさん声を掛けちゃってください(笑)
そんな寿留芽・アイはブログの更新も頑張っているので、
ぜひ、引き続きチェックしてみて頂けると嬉しいです!


何より、アイのバースデー事情、気になりますね~
何をしているんでしょうか??
ぜひ、ブログで報告して貰いましょう!
寿留芽、頼んだよ~( ^)o(^ )


改めまして、お誕生日おめでとう~~~!!!






さて、本日バースデーガールの寿留芽、
先日、迷うことなく春の爆買いをしていました(笑)
まだまだ序章のようですが・・・




その中のひとつがこちらのアイテムです!!


MH220215-5.jpg
ARMY SHOES / 595-2170501・596-2170501

Color Black Ecru  
Size  23cm 24cm 25cm 26cm 27cm 28cm

Price  15,400yen




MIZUNOを愛用している寿留芽ですが、
新たにもう1足を仲間入りさせました!


こちら、マリさんも私も歴代のスタッフも
みんな持っているんじゃないかと思うくらい
定番で人気のスニーカー!




カジュアルスタイルも、キレイめスタイルにも
馴染みやすい履き回しのとっても効くアイテムです☆




MH220215-3.jpg


上靴でと言えば!!!月星!!!な、
ムーンスターさんにスペシャルオーダーした、

コットン素材のスニーカーは、シンプルで
コロンとしたフォルムがとっても可愛いんです!!



つま先の幅が広いため指先に余裕があって、
履いていてとってもラクチン♪


MH220215-4.jpg

アーミーシューズをベースとしたデザインで、

ゴムと表地がしっかりと圧着された、

バルカナイズ式製法で作られています!



バルカナイズ式製法とは・・・



組み立てられた靴を加硫缶という大きな窯に入れて、
一定時間の熱と圧力を加えることによって、
生ゴムと中に練り込まれた硫黄が熱により化学反応を引き起こし、
柔軟性と耐久性に優れた靴が出来上がるそうです!

国内でもごく僅かの工場でしか生産することが出来ない製法で、
手仕事が多く、熟練の技術が必要なんだそうで、
とても貴重な製法なんです!


MH220215-1.jpg


インソールのクッション性や踵の補強し、
履き心地、耐久性を意識して開発された靴は、
もともと運動靴用に開発された木型を用いているので、
日常生活に合わせた運動性能が詰まっているそうですよ( ^)o(^ )


【color】



MH220215-6.jpg

(ecru)





MH220215-2.jpg

(black)





お色はエクリュとブラックの2色展開です!!
エクリュはエクリュ、ブラックはブラックでいいですよね~


エクリュは真っ白ではないので、
馴染みやすく、スポーティーになりすぎないのが嬉しいです(。-`ω-)
ブラックはソールも黒に統一されているので、
カジュアル感が出過ぎずちょうど良いバランスです!



MH220215-5.jpg


シンプルで合わせやすい、万能なスニーカー、
ココからの季節の足元にぜひチェックしてみてくださいね( ^)o(^ )


それでは!!



------- Denbillインスタグラム更新中☆ -------

ぜひ、チェックとフォローお願いします( ^)o(^ )

↓↓↓↓こちらから↓↓↓↓

den220223-0_s.jpg





来店日、時間のご相談など

電話やメールでも受け付けておりますので

お気軽にご連絡ください(*´▽`*)

tel:054-205-5500

mail:denbill@selecteye.co.jp



☆☆☆通販も承っております☆☆☆

サイズのご相談もお気軽に!

e-コレクトでの通販も可能になりました!!

お問い合わせはこちらへ↓

denbill@selecteye.co.jp
お気軽にどうぞ(*^_^*)